2024.3.1.
本日よりより午後の診療時間が変更となります。
昨日まで 19時まで(受付は18時50分まで 新患の方は18時30分まで)
本日より 18時30分まで(受付は18時20分まで 新患の方は18時まで)
よろしくお願いいたします。

2024.1.22.
今年の都内のスギ花粉ですが、暖冬の影響で例年より早く今月下旬から飛散し始める予報が出ています。飛散量は昨年と比較して同程度からやや少なめ、例年と同程度といった予報です。花粉症の方にはお辛い時期ですが、最近は内服薬の効能も向上しています。花粉症でお困りの方はご相談ください。

2024.1.5.
本日1月5日(金)より通常通り診療いたします。本年もよろしくお願いいたします。

2023.12.28.
本日が本年の診療最終日でした。今年は新型コロナウイルスだけではなく、インフルエンザや溶連菌、アデノウイルスなど複数の感染症が流行した年でした。来年は感染症に振り回されない年になることを祈っております。来年もよろしくお願い申し上げます。

2023.12.23.
令和6年3月1日より午後の診療時間が変更となります。
令和6年2月29日まで 19時まで(受付は18時50分まで 新患の方は18時30分まで)
令和6年3月1日より 18時30分まで(受付は18時20分まで 新患の方は18時まで)
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

2023.12.14.
12月28日午後~1月4日までは冬期休診日となります。薬を定期的に内服されている方は、休診日中に薬が無くならないようにご注意ください。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

2023.11.11.
本日第19回平澤クリニック講習会を行いました。メタボリック症候群についてお話させていただきました。質問コーナーでは質問を沢山いただき、内容の濃い講習会となりました。本日は気温が低下した中、ご参加いただきありがとうございました。半年後にまた、違うテーマで講習会を行う予定です。

2023.10.7.
11月11日(土)午後4時より当院にて第19回平澤クリニック講習会を行います。テーマは「メタボのお話」です。「メタボってよく聞くけど何?」「メタボの何が悪いの?」など、意外と知らないメタボリック症候群の解説や病気との関連について院長 平澤がお話いたします。ご興味のある方はお気軽にご参加ください。大体1時間ぐらいです。

2023.9.30.
当院では10月2日よりインフルエンザワクチン接種を開始いたします。
今年から中野区民のお子さんの助成の対象年齢が拡大されました。
詳しくはボックス下の案内をご覧ください。

2023.9.12.
新型コロナウイルスワクチン秋開始接種の予約が始まりました。
詳しくはボックス下の案内をご覧ください。

2023.8.1.
8月21日~26日は夏期休診日となります。薬を定期的に内服されている方は、休診日中に薬が無くならないようにご注意ください。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

2023.7.13.
連日暑い日が続いております。熱中症についての情報をお知らせします。 暑さが体温の調節バランスを破壊し、それにより生じる体内のひずみを「熱中症」といいます。症状が3段階あり、一番軽い状態からI度、II度、III度と悪化していきます。
I
のどが渇くので水分を補給するのはよいのですが、電解質の含まれていない普通の水やお茶などを飲み続けますと体内のナトリウムが薄まって「低ナトリウム血症」となります。そうなると筋肉がけいれんを起こし始めます。涼しいところで電解質の含まれる飲み物(スポーツ飲料など)を飲むと改善していきます。体温は正常です。
II
脱水に循環障害が加わります。脈も速くなり体温も上がります。意識障害も軽度に認めます。なんとか体温のコントロールを保っている状態です。このレベルでは入院が必要となることが多いです。皮膚はひんやりしています。点滴で脱水と電解質を補います。
III
一番重症な状態です。体温がさらに上昇し、血圧は低下します。意識障害も認めます。この段階では汗は逆に止まってしまいます。非常に危険な状態で集中治療を必要とします。

「熱中症」予防法としては、不用意に暑いところに行かない、どうしても行かなければならない時は日傘をさしたり帽子をかぶったりして熱の影響を極力少なくさせることです。また、暑いところにいる時は、飲みたくなくても30分ごとに定期的に水分をとりましょう。それに合わせて飲みたいときに飲むようにしましょう。また屋内でも「熱中症」は起こりえます。雨の日の後の気温上昇時にも「熱中症」は起こりやすいので注意が必要です。


2023.6.1.
今月より中野区健診(検診)が開始となります。当院では健康づくり健診、国保特定健診、長寿健診、胃がんハイリスク診査(血液検査による)、大腸がん検診を行います。
来年2月28日までが期間です。当院は予約制ですので事前のご予約をお願いいたします。
新宿区健診、杉並区健診、集合健診Bも実施いたします。詳しくはボックス下をご覧ください。

2023.5.20.
本日第18回平澤クリニック講習会を行いました。お忙しいところご参加いただき、ありがとうございました。血圧について、高血圧について、お話させていただきました。質問もしていただき活気ある講習会となりました。次回は半年後に違うテーマで開催する予定です。

2023.5.8.
本日5月8日(月)より新型コロナウイルスが5類となります。感染者療養期間が7日間から原則5日間(かつ症状が軽快して24時間経過)となり、濃厚接触者の自宅待機が求められなくなります。関連検査費用が公費から通常の医療費となります。

2023.4.12
来月5月20日(土)の午後4時より当院にて第18回平澤クリニック講習会を行います。約3年ぶりの講習会です。テーマは「高血圧のお話」です。血圧って何?高血圧の何が問題?どれぐらいの血圧が良い血圧?など、血圧にまつわる話をいたします。ご興味のある方はお気軽にご参加ください。大体1時間ぐらいです。

2023.3.13.
本日からマスクの着用は個人判断となります。医療機関受診時や訪問時、ご高齢の方が生活される施設訪問時、混雑した公共交通機関の中、などは引き続きマスク着用が推奨されます。また、ご高齢の方や基礎疾患のある方、妊婦の方は、混雑した場所に行く際は感染予防のマスク着用が効果的です。

2023.2.27.
来月3月1日から中野区では中野区に住民登録がある50歳以上の方を対象に、帯状疱疹予防接種の助成が始まります。2種類のワクチンがありますので、接種ご希望の方はご希望のワクチンをお伝えください。シングリックスは取り寄せとなりますのでご予約が必要です。詳しくはボックス下をご覧ください。

2023.2.6.
脂質異常症(血中コレステロールや中性脂肪が高い病気)管理のガイドラインが5年ぶりに改訂されました。食後採血での中性脂肪の基準値が設定されたり、糖尿病での管理目標値が改訂されたり、いくつか変更点があります。未治療の方、気になる方はご相談ください。

2023.1.21.
今年の都内のスギ花粉の飛散量は昨年と比較して非常に多い予想です。スギ花粉は2月上旬ぐらいから飛散し始めます。花粉症の方にはお辛い時期ですが、最近は内服薬の効能も向上しています。花粉症でお困りの方はご相談ください。

2023.1.5.
本日1月5日(木)より通常通り診療いたします。本年もよろしくお願いいたします。

2022.12.28
本日が本年の診療最終日でした。新型コロナウイルスが医療現場を席巻して随分と経ちますが、パンデミック前のような日常に1日でも早く戻ることを願って止みません。来年が皆様にとって良い年になりますよう、スタッフ一同お祈り申し上げます。

2022.12.1.
12月28日午後~1月4日は冬期休診日となります。薬を定期的に内服されている方は、休診日中に薬が無くならないようにご注意ください。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

2022.11.1.
半年に1回(5月と11月)開催しております平澤クリニック講習会ですが、新型コロナウイルス流行に伴い今年11月も中止とさせていただきます。流行が収束しましたら再開する予定です。

2022.9.29.
新型コロナウイルスワクチンのご予約方法のご案内です。 当院ではオミクロン株対応のファイザー社製のワクチンを扱っています。 3回目、4回目、5回目接種ご希望の方が対象です。新型コロナウイルスワクチンのご予約は当院ワクチン専用のウェブ予約となります。ご予約ご希望の方は、ご予約に関する詳細を当院の予約専用サイトにてご確認ください(詳しくはボックス下をご覧ください)。

2022.07.21.
当院の発熱・感冒症状外来は完全予約制です。発熱、もしくは発熱がなくても風邪症状(咳、鼻水、喉の痛みなど)があり当院でのご診察をご希望の方は、ご来院前に必ず当院へお電話でご予約ください。ご予約方法は電話のみです。直接のご来院やウェブでのご予約はできません。直接ご来院されてもお受けできませんのでご注意ください(詳しくはボックス下をご覧ください)。


2022.6.30.
連日暑い日が続いております。熱中症についての情報をお知らせします。 暑さが体温の調節バランスを破壊し、それにより生じる体内のひずみを「熱中症」といいます。症状が3段階あり、一番軽い状態からI度、II度、III度と悪化していきます。
I
のどが渇くので水分を補給するのはよいのですが、電解質の含まれていない普通の水やお茶などを飲んでいますと体内のナトリウムが薄まって「低ナトリウム血症」となります。そうなると筋肉がけいれんを起こし始めます。涼しいところで電解質の含まれる飲み物(スポーツ飲料など)を飲むと改善していきます。体温は正常です。
II
脱水に循環障害が加わります。脈も速くなり体温も上がります。意識障害も軽度に認めます。なんとか体温のコントロールを保っている状態です。このレベルでは入院が必要となることが多いです。皮膚はひんやりしています。点滴で脱水と電解質を補います。
III
一番重症な状態です。体温がさらに上昇し、血圧は低下します。意識障害も認めます。この段階では汗は逆に止まってしまいます。非常に危険な状態で集中治療を必要とします。

「熱中症」予防法としては、不用意に暑いところに行かない、どうしても行かなければならない時は日傘をさしたり帽子をかぶったりして熱の影響を極力少なくさせることです。また、暑いところにいる時は、飲みたくなくても30分ごとに定期的に水分をとりましょう。それに合わせて飲みたいときに飲むようにしましょう。また屋内でも「熱中症」は起こりえます。雨の日の後の気温上昇時にも「熱中症」は起こりやすいので注意が必要です。


2022.6.1.
今月より中野区健診(検診)が開始となります。当院では健康づくり健診、国保特定健診、長寿健診、胃がんハイリスク診査(血液検査による)、大腸がん検診を行います。
来年2月28日までが期間です。当院は予約制ですので事前のご予約をお願いいたします。
新宿区健診、杉並区健診、集合健診Bも実施いたします。詳しくはボックス下をご覧ください。

2022.4.23.
半年に1回(5月と11月)開催しております平澤クリニック講習会ですが、新型コロナウイルス流行に伴い今年5月も中止とさせていただきます。流行が収束しましたら再開する予定です。

2022.4.14
ゴールデンウイーク中も祝日、休日でない日は診療いたします。つまり4月30日(土)、5月2日(月)も通常通り診療いたします(土曜日は午前中のみの診療です)。定期的に薬を内服されている方は、休診期間中に薬がなくならないようにご注意ください。

2022.3.18
ファイザー社製の新型コロナウイルスワクチン3回目接種を行っております。ご予約が必要ですが、当院の診察券番号をお持ちでない方もお受けいたします。ご予約についての詳細はボックス下をご覧ください。

2022.3.7.
東京都の今年のスギ花粉の量は昨年や例年よりも多いと言われています。花粉症の方にはお辛い時期ですが、最近は内服薬の効能も向上しています。気になる方はご相談ください。

2022.2.3.
新型コロナウイルスワクチンのご予約についてのお知らせです。ワクチン本数に限りがあるため、当院の診察券番号をお持ちの方を接種予約の対象とさせていただきます。申し訳ございませんが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。ご予約についての詳細はボックス下をご覧ください。

2022.1.5.
本日1月5日(水)より通常通り診療いたします。本年もよろしくお願いいたします。

2021.12.28.
本日が本年の診療最終日でした。地域医療に貢献できるよう来年もスタッフ一同尽力して参ります。今年も新型コロナウイルスに翻弄された1年でしたが、来年は今年より平穏な年になることを願ってやみません。来年が皆様にとって良い年になりますよう、スタッフ一同お祈り申し上げます。

2021.12.11.
12月28日午後~1月4日は冬期休診日となります。薬を定期的に内服されている方は、休診日中に薬が無くならないようにご注意ください。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

2021.11.9.
半年に1回(5月と11月)開催しております平澤クリニック講習会ですが、新型コロナウイルス流行に伴い今年も中止とさせていただきます。流行が収束しましたら再開する予定です。

2021.10.25.
本年度のインフルエンザワクチンの生産量が昨年の6~7割程度となっております。その影響により当院への入荷量も昨年より少ない状態が続いており、ご迷惑をおかけしております。
ワクチン不足の現状により、当面の間過去5年以内に当院ご来院歴がある方を対象にインフルエンザワクチン接種をお受けいたします。ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。なお、当院は予約制ではございません。

お値段は 3歳以上 1回 3600円、 3歳未満 1回 3000円 です(ともに税込)。
13歳未満は2回接種となります。中野区にお住まいの3歳未満のお子さんは、中野区の助成により 1回 2000円、 3歳以上小学校就学前のお子さんは 1回2600円 で接種いたします。

新型コロナウイルスワクチン接種前後2週間は他のワクチンを接種できませんので、お気を付けください。

2021.10.15
本年度のインフルエンザワクチンの生産量が昨年の6~7割程度となっております。その影響により当院への入荷量も昨年より少ない状態が続いており、ご迷惑をおかけしております。
ワクチン不足の現状により、当面の間当院にて過去5年以内にインフルエンザワクチン接種歴がある方を対象にインフルエンザワクチン接種をお受けいたします。ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

お値段は 3歳以上 1回 3600円、 3歳未満 1回 3000円 です(ともに税込)。
13歳未満は2回接種となります。中野区にお住まいの3歳未満のお子さんは、中野区の助成により 1回 2000円、 3歳以上小学校就学前のお子さんは 1回2600円 で接種いたします。

新型コロナウイルスワクチン接種前後2週間は他のワクチンを接種できませんので、お気を付けください。

2021.9.27
本年度のインフルエンザワクチンの生産量が昨年の6~7割程度となっております。その影響により当院への入荷量も昨年より少ない状態です。
10月1日より接種が始まりますが、入荷減少の影響により、当院では当面65歳以上で昨年当院でインフルエンザワクチンを接種した方のみインフルエンザワクチン接種をお受けいたします。今後どのような入荷状態になるか予測がつかない状態のため、今後の当院の対応がどのようになるか現時点では未定です。ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします

2021.7.29
8月16日~21日は夏期休診日となります。薬を定期的に内服されている方は、休診日中に薬が無くならないようにご注意ください。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

2021.7.11
現在新型コロナウイルスワクチンの不足により新規でのワクチンのご予約をお受けできない状態が続いております。8月中旬までこの状態が続く可能性があります。全国的に不足している模様です。ご迷惑をおかけしております。申し訳ございません。

2021.7.6
明日7月7日より火・水・金曜日の午前診療時間が通常通り12時30分までとなります(受付時間は午後12時20分まで:新患の方はは午後12時まで)。よろしくお願いいたします。

2021.6.28
現在新型コロナウイルスワクチンのご予約は見合わせております。ご予約再開時にはご連絡いたします。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

021.6.28
本日より65歳未満の方の新型コロナウイルスワクチンのご予約を開始いたします。お電話か直接のご来院にてご予約をお願いいたします。当院にご通院歴がない方もお受けいたします(中野区のワクチンクーポンをお持ちの方が対象です)。

2021.6.25
6月25日より65歳以上の方、65歳未満で基礎疾患のある方の新型コロナウイルスワクチンのご予約を再開いたします。お電話か直接のご来院にてご予約をお願いいたします。ワクチンの本数に限りがあるため、当院に5年以内に通院歴がある方が対象です。
65歳未満で基礎疾患なしの方のご予約は6月28日からを予定しております。しばしお待ちください

2021.6.19
当院では現在新型コロナウイルスワクチンのご予約は終了しております。65歳以上、もしくは65歳未満で基礎疾患のある方の受付再開は6月25日(金)からを予定しております

2021.6.13
65歳未満で基礎疾患のある方の受付は6月15日(火)午前9時より6月18日(金)午後7時まで(当院診療時間内)となります。抽選を行う予定です。早もの順ではありませんので、接種ご希望の方は受付時間内にお越しください。もし残念ながら外れた場合も、2回目の抽選の優先権があります。次回抽選は6月25日からを予定しております。

2021.6.11
65歳以上の方の新型コロナウイルスワクチンのご予約を再開いたします。65歳以上の方は抽選ではありません。直接のご来院かお電話でのご予約をお願いいたします。64歳未満で基礎疾患がある方の受付は6月15日からとなっております。しばしお待ちください。

2021.5.27
現在、新型コロナウイルスワクチン接種をご希望の方が多いため新規でのご予約をお受けできない状態です。ご迷惑をおかけしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。

2021.5.19
5月21日(金)より65歳以上の方の新型コロナウイルスワクチンのご予約が始まります。
予想以上に接種をご希望される方が多いため、当院では抽選とさせていただきます。接種ご希望の方は5月21日(金)午前9時~5月26日(水)午後7時に直接ご来院か、お電話での抽選の申込をお願いいたします。申込順ではございませんので、5月21日予約開始日にすぐ申し込む必要はございません。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

2021.5.17
5月19日(水)より火、水、金曜日は午後12時より、木曜日は午後2時より、日曜日は午前もしくは午後より新型コロナウイルスワクチンの個別接種を行います。事前のご予約が必要ですので、お電話もしくは直接のご来院でのご予約をお願いいたします。ワクチンの本数が限られているため当面は、当院の診察券番号をお持ちであり、かつ5年以内に当院にて診察を受けられたことがある方を対象とさせていただきます。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。 
それに伴い、5月19日以降、火、水、金曜日の午前中の受付時間が午前11時30分までになります。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

2021.5.10
当院での新型コロナウイルスのワクチンのご予約のご案内です。75歳以上の方(クーポン券がある方)のみのご予約の受付となります。ワクチンの本数が限られているため当面は、当院の診察券番号をお持ちであり、かつ5年以内に当院にて診察を受けられたことがある方を対象とさせていただきます。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。 事前のご予約が必要ですので、必ずお電話か直接のご来院にてご予約をお願いいたします。

2021.4.27
おたふくかぜワクチン品薄状態につき、接種をお受けできない状態となっております。次回入荷は未定です。入荷するまでしばらくお待ちください。ご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。

2021.4.17
中野区にお住まいの75歳以上の方は新型コロナウイルスワクチンのクーポン券が届いたと思います。集団接種の予約方法についてはボックス下をご覧ください。

2021.3.8
日本脳炎ワクチンは出荷規制の影響により、現在入手が困難な状態となっています。当院ではしばらくの間、当院で予防接種を受けられていたお子さんの日本脳炎ワクチン1回目、ならびに当院で1回目を接種した2回目のお子さん、のみを接種対象とさせていただきます。ご了承のほど、よろしくお願いいたします。

2021.1.30
今年の都内のスギ花粉の飛散量は例年と比較して多い予想です。スギ花粉は2月上旬ぐらいから飛散し始めます。花粉症でお困りの方はご相談ください。

2021.1.20
日本脳炎ワクチンは出荷規制の影響により、現在入手が困難な状態となっています。当院ではしばらくの間、当院で1回目を接種した2回目のお子さんのみを接種対象とさせていただきます。ご了承のほど、よろしくお願いいたします。

2021.1.5
本日より通常通り診療いたします。本年もよろしくお願いいたします。

2020.12.24
12月28日午後~1月4日は冬期休診日となります。薬を定期的に内服されている方は、休診日中に薬が無くならないようにご注意ください。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

2020.11.1
11月に開催予定の平澤クリニック講習会は、新型コロナウイルス流行に伴い中止とさせていただきます。感染が終束しましたら再開いたします。

2020.10.1
インフルエンザワクチン接種が始まります。中野区では65歳以上の方や小学校就学前のお子さんのワクチン費用を助成しています。詳しくはボックス下をご覧ください。

2020.8.11
8月17日~22日は夏期休診日となります。薬を定期的に内服されている方は、休診日中に薬が無くならないようにご注意ください。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

2020.8.1
今月より中野区健診(検診)が開始となります。当院では健康づくり健診、国保特定健診、長寿健診、胃がんハイリスク診査(血液検査による)、大腸がん検診を行います。
来年2月27日までが期間です。当院は予約制ですので事前のご予約をお願いいたします。
新宿区健診、杉並区健診、集合健診Bも実施いたします。詳しくはボックス下をご覧ください。

2020.6.10
気温上昇に伴い、熱中症に注意が必要です。
マスクを着用していますと、喉の渇きがわかりにくくなるといわれています。
そのために、体は水分不足にもかかわらず水分補給がなされず熱中症に陥るリスクが高まります。また、マスクの中は暖かい空気のため、涼しい外気を吸うことにより体温を下げるということが難しくなります。周りに人がいなければ時折マスクをはずすこともご考慮ください。
外出中は、喉が渇かなくても適宜水分補給をお勧めいたします。
これからの夏到来に備え、気を付けていただけますと幸いです。

2020.5.9
新型コロナウイルス感染の相談・受診の目安が変更されました。従来の目安にあった「37.5度以上の発熱が4日以上続く」が削除されました。詳しくはボックス下の◆新型コロナウイルス感染症について◆をご参考ください。

2020.4.4
年2回、病気や健康に関するテーマを決めまして当院にて「平澤クリニック講習会」を行っております。通常でしたら5月に行うことになりますが、新型コロナウイルス感染拡大に伴い5月の講習会は中止いたします。11月には通常通り行う予定です。よろしくお願いいたします。

2020.4.2
新型コロナウイルス感染症の流行地域が拡大定義されました。詳しくはボックス下の<現在の流行地域>をご参考ください。

2020.3.27
新型コロナウイルス感染症の流行地域が拡大定義されました。詳しくはボックス下の<現在の流行地域>をご参考ください。

2020.3.25
4月8日(水)は院長学会参加につき休診とさせていただく予定でしたが、学会が中止になりましたので通常通り診療いたします。よろしくお願いいたします。

2020.3.16
4月8日(水)は院長学会参加につき休診とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

2020.2.28
新型コロナウイルス感染症の流行地域に韓国の一部の地域が加わりました。現在、流行地域は中国湖北省、浙江省と韓国大邱広域市、慶尚北道清道郡となっています。

2020.2.17
新型コロナウイルス感染症に対する情報をボックス下に記載しております。ご参考ください。

2020.1.27
今年のスギ花粉は昨年と比較して少ない予想です。スギ花粉は2月中旬ぐらいから飛散し始めます。花粉症症状が強い方は症状が出る前から抗アレルギー薬の内服をしますとシーズン時期の症状が緩和されると言われています。1月下旬からの内服がおすすめです。内服をを希望の方はご相談ください。

2020.1.24
中国武漢市で発生しました新型コロナウイルスによる感染症の情報です。
症状は発熱と咳などの呼吸器症状で、インフルエンザと似ています。
まだ日本での感染報告は少ないですが、これから感染者数がどの程度増加するのか警戒は必要です。手洗い、うがいは徹底し、空港や港など検疫のある場所には不必要に近づかないこと、人混みでのマスク着用、またご年配の方や心臓病や糖尿病など持病のある方は特に気を付けること、などが挙げられます。

2020.1.6
本日より通常通り診療いたします。本年もよろしくお願いいたします。

2019.12.16
12月30日~1月4日は冬期休診日となります。薬を定期的に内服されている方は、休診日中に薬が無くならないようにご注意ください。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

2019.11.14
本日は心臓の病気について講習会を行いました。お忙しいところご参加いただきありがとうございました。多くのご質問もいただき、活気ある講習会となりました。次回は半年後に違うテーマで行う予定です。

2019.11.5
1114日(木)午後4時より当院にて平澤クリニック講習会を行います。今回のテーマは「再び心臓の病気あれこれ」です。院長平澤が心臓の病気についてわかりやすく解説いたします。心臓の病気についてメインでお話しするのは6年ぶりとなります。心臓が大きいとは?心筋梗塞と狭心症の違いとは?不整脈とは?最近よく聞く心房細動とは?など、わかりやすくお話しいたします。時間は45分ぐらいです。途中参加途中退出も自由ですのでお気軽にご参加ください。

2019.10.11
台風の影響により、明日10月12日(土)は臨時休診とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

201910.1
インフルエンザワクチン接種が始まります。中野区では65歳以上の方や小学校就学前のお子さんのワクチン費用を助成しています。詳しくはボックス下をご覧ください。

2019.9.19
まだ先ですが、1114日(木)午後4時より当院にて平澤クリニック講習会を行います。今回のテーマは「再び心臓の病気あれこれ」です。院長平澤が心臓の病気についてわかりやすく解説いたします。心臓の病気についてメインでお話しするのは6年ぶりとなります。心臓が大きいとは?心筋梗塞と狭心症の違いとは?不整脈とは?最近よく聞く心房細動とは?など、わかりやすくお話しいたします。時間は45分ぐらいです。途中参加途中退出も自由ですのでお気軽にご参加ください。

2019.8.2
8月19日~24日は夏期休診日となります。薬を定期的に内服されている方は、休診日中に薬が無くならないようにご注意ください。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

2019.7.25
いよいよ暑い日が多くなってきます。熱中症に注意が必要です。熱中症に関しましてはこちらをご参考ください。

2019.6.7
今月より中野区健診(検診)が開始となります。当院では健康づくり健診、国保特定健診、長寿健診、胃がんハイリスク診査(血液検査による)、大腸がん検診を行います。
来年2月29日までが期間です。当院は予約制ですので事前のご予約をお願いいたします。
新宿区健診、杉並区健診、集合健診Bも実施いたします。

2019.5.24
5月31日(金)は臨時休診とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

2019.5.23
本日は糖尿病について講習会を行いました。多数の方にご参加いただき、ありがとうございました。沢山質問もしていただき有意義な会となりました。半年後に違うテーマでまた講習会を行います。

2019.4.18
4月28日~4月30日、5月3日~5月6日はゴールデンウイークにより休診日となります。5月1日、2日は通常通り診療いたしますが、祝日により窓口負担が増えますので(3割負担で600~800円程)定期的に受診されている方はなるべくその日は避けたほうがよいと思われます。薬を定期的に内服されている方は、ゴールデンウイーク中に薬が無くならないようにご注意ください。よろしくお願いいたします。

2019.3.18
まだ先ですが、5月23日(木)午後4時に当院にて平澤クリニック講習会を行います。テーマは「再び糖尿病あれこれ」です。以前お話させていただいた「糖尿病」について院長平澤がお話させていただきます。聞いたことはありますが意外と知らない糖尿病。ご興味ある方はお気軽にご参加ください。

2019.2.23
スギ花粉の飛散が始まっていますが、花粉暴露の回避に関するアドバイスです。

1. 花粉情報に注意する。
2. 飛散の多い時の外出を控える。外出時にマスク、眼鏡を使う。
3. 表面がけばだった毛織物などのコートの使用は避ける。ポリエステルなどのツルツルした化学繊維素材の衣類は花粉がつきにくい。
4. 帰宅時、衣服や髪をよく払ってから入室する。洗顔、うがいをし、鼻をかむ。
5. 飛散の多い時は窓、戸を閉めておく。換気時の窓は小さく開け、短期間にとどめる。
6. 飛散の多い時のふとんや洗濯物の外干しは避ける。
7. 掃除を行う。特に窓際を念入りに掃除する。

以上です。花粉症でお困りの方はご相談ください。

2019.2.4
インフルエンザが大流行しています。流行している型はA型インフルエンザですが、現在2種類のA型が流行しているようです。つまり同シーズンに2回A型インフルエンザに感染する可能性もあり注意が必要です。手洗いうがい、加湿、疲労をためない、マスク、人混みを避けるなどケアが必要です。

2019.1.25
予約システムのデザインを変更いたしました。使用法は変わりません。従来通りお使いいただきますようお願いいたします。

2019.1.5
本日より通常通り診療いたします。本年もよろしくお願いいたします。

2018.12.22
当院の年内診療最終日は12月27日(木)までとなります。年明け1月5日(土)より通常通り診療いたします。定期的に内服治療を受けられている方は、年末年始にお薬が無くならないようご注意ください。

2018.12.6
明日12月7日(金)は都合により18時まで(受付は17時50分まで)とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

2018.11.19
ご迷惑をおかけしますが、患者様の診察人数を午前診療、午後診療それぞれ50人まで、土曜日は60人までとさせていただきます。詳しくはボックス下をご覧ください。

2018.11.12
院長体調不良につき臨時休診となり、ご迷惑をおかけしました。すみませんでした。体調も改善し本日より通常通り診療いたします。よろしくお願いいたします。

2018.11.9
院長体調不良により、11月9日の午後と11月10日は臨時休診とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

2018.11.1
本日第15回平澤クリニック講習会を行いました。今回は今まで取り上げなかった病気についてお話しさせていただきました。ご参加いただきありがとうございました。次回は半年後ぐらいに違うテーマで開催予定です。

2018.9.18
11月1日(木)午後4時に当院にて平澤クリニック講習会を行います。テーマは「今まで取り上げなかった病気あれこれ」です。痛風、めまい、風疹、花粉症など、今まで取り上げなかった病気や、最近の流行している病気をわかりやすく院長の平澤が解説いたします。ご興味のある方はお気軽にご参加ください。


2018.8.14
夏休みのシーズンとなりました。飛行機などで移動される方もいらっしゃると思いますが、座席に座っている時間が長いと肺血栓塞栓症(エコノミークラス症候群)になるリスクを伴います。血管(静脈)に血の塊ができてしまい、肺の血管をふさぐ病気です。

肺血栓塞栓症の予防

1. 2-3時間ごとに歩く。機内では少し離れたトイレに行く。
2. スペースを見つけ、下肢の屈伸運動をする。座席に座ったまま踵やつま先の上下運動と腹式呼吸を1時間ごとに3-5分行う。
3. 水分を摂る。ミネラルウォーターか薄いお茶が望ましい。ビールやワインはその利尿作用のため水分補給にはむかない。
4. ゆったりした服装を。機内では男性はズボンのベルトを10cmほどゆるめる。女性はきつい下着を避け、ゆったりとした衣類を着用する。
5. 血行を悪くするので足は組まない。
6. 不自然な姿勢で寝てしまうため、なるべく睡眠薬は使用しない。

以上です。楽しい夏休みをお過ごしください。

2018.8.1
8月20日~25日は夏期休診日となります。薬を定期的に内服されている方は、休診日中に薬が無くならないようにご注意ください。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

2018.7.1
いよいよ暑い日が多くなってきます。熱中症に注意が必要です。熱中症に関しましてはこちらをご参考ください。

2018.6.1
今月より中野区健診(検診)が開始となります。当院では健康づくり健診、国保特定健診、長寿健診、胃がんハイリスク診査(血液検査による)、大腸がん検診を行います。
来年2月28日までが期間です。当院は予約制ですので事前のご予約をお願いいたします。
新宿区健診、杉並区健診、集合健診Bも実施いたします。

2018.5.10
本日第14回平澤クリニック講習会を行いました。いろいろとご質問もいただき盛り上がりました。ご参加いただきありがとうございました。次回は半年後ぐらいに違うテーマで開催予定です。

2018.5.6
本年5月10日(木)の午後4時より当院にて第14回平澤クリニック講習会を行います。テーマは「再びコレステロールあれこれ」です。ずいぶん前にお話したテーマですが、わかっていそうで意外と知らないコレステロール。院長の平澤がわかりやすく解説いたします。ご興味のある方はお気軽にご参加ください。

2018.5.1
本年6月2日(土)は臨時休診となります。ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

2018.4.26
はしか(麻疹)の感染が報告されています。はしかについてはこちらをご参考ください。

2018.4.8
本年5月10日(木)の午後4時より当院にて第14回平澤クリニック講習会を行います。テーマは「再びコレステロールあれこれ」です。ずいぶん前にお話したテーマですが、わかっていそうで意外と知らないコレステロール。院長の平澤がわかりやすく解説いたします。ご興味のある方はお気軽にご参加ください。

2018.3.22
明日3月23日より新患の方の受付時間を午前は12時まで、午後は18時30分までとさせていただきます。
ご理解とご協力のほどよろしく願いいたします。
当院に最後に受診され5年以上経過した方は新患の扱いとなりますのでご注意ください。

2018.2.28
スギ花粉の飛散が始まっていますが、花粉暴露の回避に関するアドバイスです。

1. 花粉情報に注意する。
2. 飛散の多い時の外出を控える。外出時にマスク、眼鏡を使う。マスクは花粉を1/3以上カット、めがねは1/2以上カットすると言われている。
3. 表面がけばだった毛織物などのコートの使用は避ける。ポリエステルなどのツルツルした化学繊維素材の衣類は花粉がつきにくい。
4. 帰宅時、衣服や髪をよく払ってから入室する。洗顔、うがいをし、鼻をかむ。
5. 飛散の多い時は窓、戸を閉めておく。換気時の窓は小さく開け、短期間にとどめる。
6. 飛散の多い時のふとんや洗濯物の外干しは避ける。
7. 掃除を行う。特に窓際を念入りに掃除する。

以上です。花粉症でお困りの方はご相談ください。

2018.1.21
もうすぐ花粉症の季節です。今年は昨年より多い予想です。スギ花粉は2月中旬ぐらいから飛散し始めます。花粉症症状が強い方は症状が出る前から抗アレルギー薬の内服をしますとシーズン時期の症状が緩和されると言われています。1月下旬からの内服がお勧めです。内服をご希望の方はご相談ください。

2018.1.4
明日1月5日より通常通り診療いたします。本年もよろしくお願いいたします。

2017.12.17
当院の年内診療最終日は12月27日(水)までとなります。年明け1月5日(金)より通常通り診療いたします。定期的に内服治療を受けられている方は、お薬の残量をご確認いただき、年末年始にお薬が無くなりそうな場合には、お早めに受診をお願いいたします。

2017.11.19
日本脳炎ワクチンの入荷が比較的ですが安定いたしました。接種可能となりましたのでご報告いたします。インフルエンザワクチンに関しましてはご迷惑をおかけしております。入荷状態が不確定ですので接種ご希望の場合、事前にお問い合わせください。

2017.11.2
本日は第13回平澤クリニック講習会を行いました。ご参加くださいましたみなさん、ありがとうございました。健康を維持するにはどうしたらよいかについてお話させていただきました。次回はまた半年後に行う予定です。

2017.10.1
11月2日(木)午後4時より当院にて第13回平澤クリニック講習会を行います。テーマは「健康あれこれ」です。いままで病気の話ばかりしてきましたが、今回は病気にならないようにするにはどうしたらよいのかをテーマに院長平澤がお話いたします。ご興味のある方はお気軽にご参加ください。

2017.9.1
本日9月1日より直接ご来院での受付時間を、午前中は12時20分まで、午後は18時50分まで、とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします(診療予約システムによる当日予約受付時間の変更はございません)。

2017.8.20
明日8月21日(月)より通常通り診療いたします。よろしくお願いいたします。 最近比較的涼しいですが湿度高く、引き続き熱中症等お気をつけ下さい。

2017.8.8
8月14日~19日は夏期休診日となります。薬を定期的に処方されている方は、休診日中に薬が無くならないようにご注意ください。よろしくお願いいたします。

2017.8.1
来月9月1日より直接ご来院での受付時間を、午前中は12時20分まで、午後は18時50分まで、とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします(診療予約システムによる当日予約受付時間の変更はございません)。

2017.7.16
最近暑い日が続いています。熱中症に注意が必要です。熱中症に関しましてはこちらをご参考ください。

2017.6.14
日本脳炎ワクチンが、入荷困難につき欠品の状態です。いつ入荷するかも未定で現状では予測がつきません。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。なるべく早く入荷できるよう努力いたします。

2017.6.1
今月より中野区健診(検診)が開始となります。当院では健康づくり健診、国保特定健診、長寿健診、胃がんハイリスク診査(血液検査による)、大腸がん検診を行います。
来年2月28日までが期間です。当院は予約制ですので事前のご予約をお願いいたします。
新宿区健診、杉並区健診、集合健診Bも実施いたします。

2017.5.11
本日は第12回平澤クリニック講習会を行いました。メタボリック症候群をテーマにお話いたしました。ご参加くださったみなさん、ありがとうございました。次回は半年後に、またテーマを決めて行う予定です。

2017.5.1
5月11日(木)午後4時より当院にて第12回平澤クリニック講習会を行います。テーマは「再びメタボあれこれ」です。5年前にお話したテーマを久しぶりに取り上げます。よく聞きますが意外と知らない「メタボ」について院長平澤が分かりやすくお話いたします。ご興味のある方はお気軽にご参加ください。

2017.4.1
中野区では29年度よりおたふくかぜワクチンの費用助成の回数が1人1回から2回に増えました。
1回につき4000円助成され、当院では1回につき1720円で接種可能です。

<対象のお子さん>
中野区にお住まいの満1歳以上、小学校就学前のお子さん(就学する年の3月31日まで)

2017.3.13
本年5月11日(木)午後4時より当院にて第12回平澤クリニック講習会を行います。テーマは「再びメタボあれこれ」です。5年前にお話したテーマを久しぶりに取り上げます。よく聞きますが意外と知らない「メタボ」について院長平澤が分かりやすくお話いたします。ご興味のある方はお気軽にご参加ください。

2017.2.11
スギ花粉の飛散が始まっていますが、花粉暴露の回避に関するアドバイスです。

1. 花粉情報に注意する。
2. 飛散の多い時の外出を控える。外出時にマスク、眼鏡を使う。マスクは花粉を1/3以上カット、めがねは1/2以上カットすると言われている。
3. 表面がけばだった毛織物などのコートの使用は避ける。ポリエステルなどのツルツルした化学繊維素材の衣類は花粉がつきにくい。
4. 帰宅時、衣服や髪をよく払ってから入室する。洗顔、うがいをし、鼻をかむ。
5. 飛散の多い時は窓、戸を閉めておく。換気時の窓は小さく開け、短期間にとどめる。
6. 飛散の多い時のふとんや洗濯物の外干しは避ける。
7. 掃除を行う。特に窓際を念入りに掃除する。

以上です。花粉症でお困りの方はご相談ください。

2017.1.22
もうすぐ花粉症の季節です。今年は昨年同等、もしくはやや少ない予想です。スギ花粉は2月中旬ぐらいから飛散し始めます。花粉症症状が強い方は症状が出る前から抗アレルギー薬の内服をしますとシーズン時期の症状が緩和されると言われています。1月下旬からの内服がお勧めです。内服をご希望の方はご相談ください。

2017.1.5
本日より通常通り診療いたします。本年もよろしくお願いいたします。

2016.12.27
本日は年内診療最終日でした。今年も1年間ありがとうございました。来年もより良い医療を提供すべくスタッフ一同がんばる所存です。来年もよろしくお願いいたします。来年1月5日(木)より通常通り診療いたします。

2016.12.11
当院の年内診療最終日は12月27日(火)までとなります。年明け1月5日(木)より通常通り診療いたします。定期的に内服治療を受けられている方は、お薬の残量をご確認いただき、年末年始にお薬が無くなりそうな場合には、お早めに受診をお願いいたします。

2016.11.18
昨日は「感染症あれこれ」というテーマで当院にて講習会を行いました。
ご参加下さいましたみなさん、ありがとうございました。今後もテーマを決めて講習会を行っていく予定です。次回は半年後です。ご興味あるテーマの時は遠慮なくご参加ください。

2016.11.14
11月17日(木)午後4時より当院にて第11回平澤クリニック講習会を行います。
テーマは「感染症あれこれ」です。今年話題となったはしかやマイコプラズマ肺炎、蚊を媒介とするジカ熱や日本脳炎、いわゆる風邪に至るまで、院長平澤がわかりやすくご説明します。ご興味のある方はお気軽にご参加ください。

2016.10.18
日本脳炎ワクチンが、現在入手困難となっています。いつ入荷するか、わからない状態です。
接種ご希望の方は、ご迷惑をおかけしますが、一度当院へご連絡いただき入荷しているかどうかお問い合わせください。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

2016.10.1
本日よりインフルエンザワクチンの接種が始まります。
事前のご予約の必要はございません。接種ご希望の方は、接種ご希望時に直接ご来院ください(妊娠されている方で接種ご希望の場合は事前にご相談ください)。

ワクチン接種の受付は午前は11時30分までに、午後は18時までにお済ませくださいますようお願いいたします。

お値段等はボックス下をご参考ください。

2016.9.15
11月17日(木)午後4時より当院にて第11回平澤クリニック講習会を行います。テーマは「感染症あれこれ」です。今話題のはしかや、蚊を媒介とするジカ熱や日本脳炎、いわゆる風邪に至るまで、院長平澤がわかりやすくご説明します。ご興味のある方はお気軽にご参加ください。

2016.8.21
明日8月22日(月)より、通常通り診療を再開いたします。よろしくお願いいたします。

2016.7.22
8月15日~20日は夏期休診日となります。ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。薬を定期的に処方されている方は、休診日中に薬が無くならないようにご注意ください。

2016.7.5
暑くなってきました。熱中症に注意が必要です。熱中症に関しましてはこちらをご参考ください。

2016.6.9
本日は平澤クリニック講習会を行いました。ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。
高血圧をテーマにお話しさせていただきました。また、半年後ぐらいに、何かテーマを決めて講習会をしたいと思っております。その時はまたよろしくお願いいたします。

2016.5.23
6月より中野区健診(検診)が開始となります。当院では健康づくり健診、国保特定健診、長寿健診、胃がんハイリスク診査(血液検査による)、大腸がん検診を行います。
来年2月28日までが期間です。当院は予約制ですので事前のご予約をお願いいたします。
新宿区健診、杉並区健診、集合健診Bも実施いたします。

2016.4.27
ゴールデンウィークが近づいていますが、当院は暦どおり診療いたします(4月30日(土)、5月2日(月)、5月6日(金)、5月7日(土)も通常通り診療いたします)。

2016.4.11
6月9日(木)午後4時より当院にて第10回平澤クリニック講習会を行います。テーマは「再び高血圧あれこれ」です。第1回にお話しましたテーマ「高血圧」を院長平澤がわかりやすく説明いたします。ご興味のある方はお気軽にご参加ください。

2016.4.1
中野区ではロタウイルスワクチンの費用の助成が始まります。
対象は中野区にお住まいの平成28年4月1日以降に出生したお子さんです。6000円分助成されますが、助成は1回分のみとなっていますのでご注意ください。

2016.3.17
中野区にお住まいの成人用肺炎球菌ワクチン定期予防接種(助成あり)の対象で接種ご希望の方は、接種助成期間が今月31日までですので、お早めにお申込ください。ワクチンの取り寄せに多少時間がかかりますので、ぎりぎりの申込の場合、月をまたいでしまい定期接種ができなくなる可能性があります。

助成の対象の方は、65歳以上で本年4月1日までに下一桁の年齢が0か5の方、です。
中野区から送られてくる予防接種予診票が必要となります。過去に1度、成人用肺炎球菌ワクチンを接種されている方は上記を満たしていても対象にはなりませんのでご注意ください。

2016.2.29
「A型インフルエンザにかかったら、B型インフルエンザにかかりませんか?」時折この質問をお受けしますが、結論から言いますと「かかります」。A型インフルエンザとB型インフルエンザはタイプが異なりますので、同じシーズンに2つの型のインフルエンザにかかり得ます。

2016.2.14
スギ花粉の飛散が始まっていますが、花粉暴露の回避に関するアドバイスです。

1. 花粉情報に注意する。
2. 飛散の多い時の外出を控える。外出時にマスク、眼鏡を使う。マスクは花粉を1/3以上カット、めがねは1/2以上カットすると言われている。
3. 表面がけばだった毛織物などのコートの使用は避ける。ポリエステルなどのツルツルした化学繊維素材の衣類は花粉がつきにくい。
4. 帰宅時、衣服や髪をよく払ってから入室する。洗顔、うがいをし、鼻をかむ。
5. 飛散の多い時は窓、戸を閉めておく。換気時の窓は小さく開け、短期間にとどめる。
6. 飛散の多い時のふとんや洗濯物の外干しは避ける。
7. 掃除を行う。特に窓際を念入りに掃除する。

以上です。花粉症でお困りの方はご相談ください。

2016.1.21
もうすぐ花粉症の季節です。今年は昨年同等、もしくはやや少ない予想です。スギ花粉は2月中旬ぐらいから飛散し始めます。花粉症症状が強い方は症状が出る前から抗アレルギー薬の内服をしますとシーズン時期の症状が緩和されると言われています。1月下旬からの内服がお勧めです。内服をご希望の方はご相談ください。

2016.1.5
本日より通常通り診療いたします。本年もよろしくお願いいたします。

2015.12.28
本日は年内診療最終日でした。今年も1年間ありがとうございました。来年も地域医療に貢献すべくスタッフ一同がんばる所存です。来年もよろしくお願いいたします。来年1月5日(火)より通常通り診療いたします。

2015.12.12
当院の年内診療最終日は12月28日(月)午前診療までとなります。年明け1月5日(火)より通常通り診療いたします。定期的に内服治療を受けられている方は、お薬の残量をご確認いただき、年末年始にお薬が無くなりそうな場合には、お早めに受診をお願いいたします。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

2015.11.19
本日、第9回平澤クリニック講習会を行いました。テーマは「冬の病気あれこれ」でした。インフルエンザやノロウイルス胃腸炎、心筋梗塞や脳卒中など、冬に多い病院について院長平澤がお話いたしました。ご参加くださった方々、ありがとうございました。

2015.10.25
ノロウイルスなどによる胃腸炎が流行し始めています。感染しないように気をつける必要があります。ノロウイルスについてまとめてありますので、こちらをご参考ください。

2015.10.1
本日よりインフルエンザワクチンの接種が始まります。
事前のご予約の必要はございません。接種ご希望の方は、接種ご希望時に直接ご来院ください(妊娠されている方で接種ご希望の場合は事前にご相談ください)。

ワクチン接種の受付は午前は11時30分までに、午後は18時までに済ませてくださいますようお願いいたします。

お値段等はボックス下をご参考ください。

2015.9.23
まだ先ですが、11月19日(木)午後4時より当院にて第9回平澤クリニック講習会を行います。テーマは「冬の病気あれこれ』です。インフルエンザやノロウイルスなどの胃腸炎、心筋梗塞や脳卒中など、冬に多い病気について院長平澤がお話します。わかりやすくお話しますので、お気軽にご参加ください。

2015.9.13
季節の変わり目である秋は喘息が悪化しやすい時期です。日中暖かく、夜間に気温が下がる温度の変化は喘息を生じさせたり、悪化させる原因となります。また、季節の変わり目は風邪もひきやすく、風邪も喘息を悪化させます。呼吸が重く喘息かなと思ったら早めの受診をお願いいたします。

2015.8.27
本日より通常通りの診療となります。夏期休診ならびに変則的な診療時間が2日間続きご迷惑をおかけしました。今後ともよろしくお願いいたします。

2015.8.1
8月17日より8月24日は夏期休診日となっております。また8月25日、26日は午前診療のみとなります。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
定期的に薬を内服されている方は、休診期間中に薬がなくならないようにご注意ください。

2015.7.19
暑くなってきました。熱中症に注意が必要です。熱中症に関しましてはこちらをご参考ください。

2015.6.29
季節の変わり目である春や秋は喘息が悪化しやすい時期ですが、梅雨の時期も同様です。日中暖かく、夜間に気温が下がる温度の変化は喘息を生じさせたり、悪化させる原因となります。呼吸が重く喘息かなと思ったら早めの受診をお願いいたします。

2015.6.1
今月より中野区健診(検診)が開始となります。当院では健康づくり健診、国保特定健診、長寿健診、胃がんハイリスク診査(血液検査による)、大腸がん検診を行います。詳しくはボックス下をご参考ください。
来年2月28日までが期間です。当院は予約制ですので事前のご予約をお願いいたします。
新宿区健診、杉並区健診、集合健診Bも実施しております。

2015.5.21
本日は第8回平澤クリニック講習会を行いました。子供がかかりやすい病気についてお話させていただきました。ご参加いただきありがとうございました。次回の講習会は半年後に行う予定です。

2015.5.1
今月はゴールデンウイークがありますが、暦どおりの診療日となっております。

2015.4.19
最近の気温の寒暖差のせいか、まだインフルエンザ感染が散見されます。手洗いやうがいといった感染予防は効果的ですので冬場だけではなく継続をお願いいたします。

2015.4.1
中野区では本日よりMRワクチン2期の接種期間を過ぎてしまったお子さんに対しても公費助成を行います。詳しくはボックス下をご参考ください。

2015.3.23
5月21日(木)午後4時より当院にて第8回平澤クリニック講習会を行います。テーマは「こどもの病気あれこれ」です。溶連菌やヘルパンギーナ、RSウイルスやプール熱など、子供がかかりやすい病気についてお話いたします。ご興味のある方はご参加お待ちしております。

2015.3.9
高齢者肺炎球菌ワクチン定期予防接種の対象で接種ご希望の方は、対象期間が今月までですので、お早めにお申込ください。ワクチンの取り寄せに多少時間がかかりますので、ぎりぎりの申込の場合、月をまたいでしまい定期接種ができなくなる可能性があります。

2015.2.22
スギ花粉の飛散が始まっていますが、花粉暴露の回避に関するアドバイスです。

1. 花粉情報に注意する。
2. 飛散の多い時の外出を控える。外出時にマスク、眼鏡を使う。マスクは花粉を1/3以上カット、めがねは1/2以上カットすると言われている。
3. 表面がけばだった毛織物などのコートの使用は避ける。ポリエステルなどのツルツルした化学繊維素材の衣類は花粉がつきにくい。
4. 帰宅時、衣服や髪をよく払ってから入室する。洗顔、うがいをし、鼻をかむ。
5. 飛散の多い時は窓、戸を閉めておく。換気時の窓は小さく開け、短期間にとどめる。
6. 飛散の多い時のふとんや洗濯物の外干しは避ける。
7. 掃除を行う。特に窓際を念入りに掃除する。

以上です。花粉症でお困りの方はご相談ください。

2015.2.3
中野区の区民健診は2月28日までです。対象の方でご希望の方は、事前のご予約をお願いいたします。

2015.1.19
もうすぐ花粉症の季節です。今年は昨年より多い予想です。スギ花粉は2月中旬ぐらいから飛散し始めます。花粉症症状が強い方は症状が出る前から抗アレルギー薬の内服をしますとシーズン時期の症状が緩和されると言われています。1月下旬からの内服がお勧めです。内服をご希望の方はご相談ください。

2015.1.5
本日が今年の診療開始日です。
本日より通常通り診療いたします。今年もよろしくお願いいたします。

2014.12.30
今年も1年間ありがとうございました。来年も地域の皆さんの健康維持に少しでもお役に立てるよう、スタッフ一同がんばる所存です。来年も引き続き平澤クリニック講習会もいたします。来年もよろしくお願いいたします。

2014.12.21
年末年始の休診日は12月29日午後より1月4日までとなります。定期的に薬を内服されている方は、薬が切れないようご注意ください。

2014.12.1
年末の診療期間は12月29日の午前診療までとなります。12月29日午後より1月4日まで冬期休診日となります。1月5日より通常通り診療いたしますので、よろしくお願いいたします。

2014.11.20
本日、第7回平澤クリニック講習会を行いました。足元が悪い中、多くの方にお越しいただきました。ありがとうございました。肺に関連する話をさせていただきました。次回は半年後、来年5月ぐらいに行いたいと思っています。近くになりましたら、またご案内いたします。

2014.11.16
RSウイルス感染が流行しています。症状はインフルエンザと似ていて、高熱、咳、鼻水といったもので、乳幼児のお子さんがかかりやすいです。呼吸がぜこぜこすることがあり、ぜこぜこが強いと入院する場合があります。抗生物質が効かないので対症療法となります。通常は1週間以内に治ります。

2014.11.8
お子さんのインフルエンザワクチン接種でご来院される場合、母子手帳をご持参ください。できましたら中学生ぐらいまでのお子さんはご持参をお願いいたします。年齢がある程度上でも日本脳炎ワクチンなど他のワクチンを接種されている場合があり、投与間隔によっては接種できない場合があるためです。

2014.10.19
高齢者肺炎球菌ワクチンの定期接種による助成は、一度接種したことのある方は適応になりませんのでご注意ください。

2014.10.1
本日よりインフルエンザワクチンの接種が始まります。11月から12月中旬までに接種するのが一般的です。また、水痘(みずぼうそう)ワクチン、高齢者肺炎球菌ワクチンの定期接種も始まります。インフルエンザワクチンについてはこちらをご参考ください。

2014.9.20
11月20日(木)午後4時より当院にて第7回平澤クリニック講習会を行います。テーマは「肺の病気あれこれ」です。喘息やたばこの話、最近定期接種となった高齢者肺炎球菌ワクチンについてなど、肺の病気を院長平澤がわかりやすく解説します。 ご興味のある方は是非ご参加ください。

2014.9.1
来月10月1日より水痘(みずぼうそう)ワクチンと高齢者肺炎球菌ワクチンが定期接種となります。詳しくはボックス下をご覧ください。

2014.8.18
本日8月18日(月)より通常通り診療いたします。よろしくお願いいたします。

2014.8.4
当院の夏期休診日は8月12日(火)より8月17日(日)となります。8月18日(月)より通常通り診療いたします。定期的に薬を内服されている方は、休診期間中に薬がなくならないようにご注意ください。よろしくお願い申し上げます。

2014.7.25
乳幼児がかかりやすいヘルパンギーナという夏かぜが今はやっています。ウイルスによる病気ですので抗生物質が効きません。症状など詳しくはこちらをご参考ください。

2014.7.6
暑い日が増えてまいりました。熱中症にならないよう注意が必要です。熱中症に関しましてはこちらをご参考ください。

2014.6.19
季節の変わり目である春や秋は喘息が悪化しやすい時期ですが、梅雨の時期も同様です。日中暖かく、夜間に気温が下がる温度の変化は喘息を生じさせたり、悪化させる原因となります。呼吸が重く喘息かなと思ったら早めの受診をお願いいたします。

2014.6.1
今月より中野区健診(検診)が開始となります。当院では健康づくり健診、国保特定健診、長寿健診、胃がんハイリスク診査(血液検査による)、大腸がん検診を行います。詳しくはボックス下をご参考ください。
来年2月28日までが期間です。当院は予約制ですので事前のご予約をお願いいたします。
新宿区健診、杉並区健診、集合健診Bも実施しております。

今月より四種混合ワクチンが予約なしで接種可能となります。事前の予約は必要ありませんので接種ご希望の場合は直接ご来院ください。

2014.5.15
本日平澤クリニック講習会を行いました。胃腸の病気についてスライドでお話いたしました。質問も色々としていただき、盛り上がりました。また半年後ぐらいにテーマを決めて行いたいと思います。本日ご参加くださいました皆様、ありがとうございました。

2014.5.1
ゴールデンウイーク中は暦どおりに診療しております。本日、そして明日5月2日(金)は診療いたします。5月3日(土)~5月6日(火)は祝日ですので休診となります。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

2014.4.17
麻疹(はしか)が流行しています。麻疹は空気感染もしますので感染力が強いです。空気感染はウイルスが長時間空気中を漂うもので、1〜2mで地面に落ちてしまう飛沫感染よりも感染力があります。飛沫感染はインフルエンザが有名です。麻疹ついてはこちらをご参考ください。

2014.4.2
風疹ワクチンの助成についてボックス下に詳細を記載しましたのでご参考ください。

2014.3.25
はしか(麻疹)風疹混合ワクチン(MRワクチン)の第2期接種対象のお子さんの日程期限が、小学校に就学する直前の3月31日までとなっております。今年4月に小学校入学予定で第2期接種がまだのお子さんはなるべくお早めに接種をお願いいたします。当院で接種ご希望の場合、事前のご予約は必要ありませんが午前の場合11時30分まで、午後の場合18時までに受付をお済ませくださいますようお願いいたします。

2014.3.18
5月15日(木)午後4時より当院にて第6回平澤クリニック講習会を行います。テーマは「胃腸の病気あれこれ」です。逆流性食道炎やピロリ菌、大腸ポリープなど 胃腸の病気を院長平澤がわかりやすく解説します。 ご興味のある方は是非ご参加ください。

2014.3.1
本日より、三種混合(DPT)ワクチンが予約制となります。接種ご希望の場合、事前のご予約をお願いいたします。

2014.2.16
当院にインフルエンザで受診される方が若干減少しつつあります。ピークは過ぎつつありますが油断はできません。手洗いやうがいの徹底を引き続きお願いいたします。

2014.2.2
中野区の区民健診が今月28日までで終了となります。健診ご希望の方はなるべくお早めにご連絡ください(事前のご予約をお願いいたします)。

2014.1.17
不活化ポリオワクチンが予約制となります。接種ご希望の場合、事前のご予約が必要となりますのでよろしくお願いいたします。

2014.1.4
本日が今年の診療開始日です。
本日より通常通り診療いたします。今年もよろしくお願いいたします。

2014.1.1
新年あけましておめでとうございます。
今年も地域医療に貢献すべくスタッフ一同精進していきたいと思っています。
また日進月歩する医療をみなさんに提供すべくアンテナを高くしていきたいと思います。
今年もよろしくお願いいたします。

2013.12.15
ノロウイルスによる胃腸炎が流行しています。ノロウイルスに関しての情報はこちらをご参考ください。

2013.12.1
年末年始の休診日は12月28日午後より1月3日までとなります。定期的に薬を内服されている方は、薬が切れないようご注意ください。

2013.11.14
今月21日(木)午後4時より当院にて第5回平澤クリニック講習会を行います。テーマは「心臓の病気あれこれ」です。心筋梗塞や不整脈など心臓の病気をわかりやすくお話いたします。ご興味のある方はお気軽にご参加ください。

2013.10.20
生後2ヶ月のお子さんはワクチンデビューとなります。最近はワクチンの種類が多いため、前もってワクチンスケジュールをたてるのをお勧めしております。当院では事前にご来院いただきワクチンスケジュールのアドバイスを行っております。お気軽にご相談ください。

2013.9.29
10月1日よりインフルエンザワクチンの接種が始まります。
本年度は事前のご予約の必要はございません。接種ご希望の方は、接種ご希望時に直接ご来院ください(妊娠されている方で接種ご希望の場合は事前にご相談ください)。

ワクチン接種の受付は午前は11時30分までに、午後は18時までに済ませてくださいますようお願いいたします。

お値段は、3歳以上1回につき3500円、3歳未満1回に付き2900円です。13歳未満のお子さんは2回接種となります。一昨年度からワクチン接種量が変更となり、1回の接種量が3歳以上のお子さんから大人と同じ量になります。そのため、ワクチンのお値段が3歳以上のお子さんは大人と同じ金額になります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
中野区にお住まいの65歳以上の方は助成がありますので自己負担額は2200円です。予診票と保険証をご持参ください。
また、生後6ヶ月のお子さんから接種が可能となります。
インフルエンザワクチンについて詳しくはこちらをご参考ください。

2013.9.23
はしか風疹混合(MR)ワクチンの流通が安定化したため、予約していただかなくても接種が可能となります。接種ご希望の方は直接ご来院ください。また、不活化ポリオワクチンも事前のご予約が不要となります。
ワクチン接種ご希望の方は午前は11時30分まで、午後は18時までに受付を済ませてくださいますようお願いいたします。

2013.9.11
はしか風疹混合(MR)ワクチンの成人に対する割り当て分が入荷いたしました。数に限りがございます。予約制ですので接種ご希望の方は事前のご予約をお願いいたします。助成対象の男性の方は今月30日までが対象期間ですのでご注意ください。

2013.8.19
本日8月19日(月)より通常通り診療いたします。よろしくお願いいたします。

2013.8.1
8月13日(火)から8月18日(日)まで夏期休診とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。
定期処方を受けられている方は、休診中に薬がなくならないようにご注意ください。よろしくお願いいたします。

2013.7.12
はしか風疹混合(MR)ワクチンの成人に対する割り当て分の予約受付を終了いたしました。また入荷しましたらホームページ上にアナウンスいたします。次回の入荷時期は未定です。流通量が非常に少なくご迷惑をおかけし申し訳ございません。

2013.7.12
はしか風疹混合(MR)ワクチンの成人に対する割り当て分が入荷いたしました。数に限りがございます。予約制ですので接種ご希望の方は事前のご予約をお願いいたします。

2013.7.3
はしか風疹混合(MR)ワクチンの成人に対する割り当て分の予約受付を終了いたしました。また入荷しましたらホームページ上にアナウンスいたします。次回の入荷時期は未定です。流通量が非常に少なくご迷惑をおかけし申し訳ございません。

2013.7.3
はしか風疹混合(MR)ワクチンの成人に対する割り当て分が入荷いたしました。数に限りがございます。予約制ですので接種ご希望の方は事前のご予約をお願いいたします。

2013.6.27
季節の変わり目である春や秋は喘息が悪化しやすい時期ですが、梅雨の時期も同様です。日中暖かく、夜間に気温が下がる温度の変化は喘息を生じさせたり、悪化させる原因となります。呼吸が重く喘息かなと思ったら早めの受診をお願いいたします。

2013.6.20
暑い日が増えてまいりました。熱中症にならないよう注意が必要です。熱中症に関しましてはこちらをご参考ください。

2013.5.30
6月1日より中野区健診(検診)が開始となります。当院では健康づくり健診、国保特定健診、長寿健診、胃がんハイリスク診査(血液検査による)、大腸がん検診を行います。また、受診券や受診券シールなど健診の形式が昨年と異なっています。詳しくはボックス下をご参考ください。
来年2月28日までが期間です。当院は予約制ですので事前のご予約をお願いいたします。
新宿区健診、杉並区健診、集合健診Bも実施しております。

2013.5.28
メール受信制限機能を使用している場合、予約システムが新しくなったことにより呼び出しメールやお知らせメールが来なくなる場合があります。受け入れ可能にする方法をまとめましたのでこちらをご参考ください。
メール受信制限機能使用の有無に関わらず、念のためテストメールを送信していただき受信できるかご確認いただけますことをお勧めいたします。
ご面倒をおかけしますがよろしくお願いいたします。

2013.5.24
予約システムが新しくなりました。詳しくはこちらをご参考ください。

2013.5.20
5月24日(金)より予約システムが新しくなります。
すでにご利用の方が5月24日以降に今までのインターネット受付ページにアクセスすると新システムについての案内が表示されます。表示に従い新しいトップページにアクセスしていただき順番予約をご利用ください。新しいトップページはブックマークされると次回のアクセスに便利です。

5月24日以降に新規でご利用の方は同日以降にご利用法をホームページにご案内いたしますのでご参考ください。

変更点としては、
最初の登録時の空メール送信の必要がなくなりました(登録が簡単になりました)。
順番予約が近づいた時のお知らせメールが今までは5番前から設定可能でしたが、新システムより3番前から設定可能となりました。

すでに当院の予約システムをご利用の方は再登録の必要はございません。「家族登録」「メールアドレス」「メール希望設定」の情報は移行されます。

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

2013.5.9
5月23日(木)午後4時より当院にて第4回平澤クリニック講習会を行います。タイトルは「コレステロールあれこれ」です。院長、平澤がコレステロールとそれに関わる病気についてわかりやすく解説いたします。ご興味のある方は是非ご参加ください。

2013.4.22
来月5月25日(土)は研修会参加のため休診となります。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

2013.4.2
4月1日よりヒブワクチン、小児用肺炎球菌ワクチン、子宮頸がんワクチンが定期接種となりました。接種対象はヒブワクチン、小児用肺炎球菌ワクチンが生後2ヶ月から5歳未満の小児、子宮頸がんワクチンが小学校6年生から高校1年生の女子となります。定期接種なので費用はかからなくなります。当院ではヒブワクチン、小児用肺炎球菌ワクチンは常備してあり予約の必要はありませんが、子宮頸がんワクチンは取り寄せとなりますので事前のご予約をお願いいたします。
また、各予診票が当院にございますので接種ご希望の方はお渡しいたします。

2013.3.25
中野区では、はしか風疹混合(MR)ワクチンの接種費用の助成が始まりました。
現在、風疹が流行しており、また妊婦が風疹に感染しますと胎児に影響する危険性があるため、助成の対象が以下となりました。

1. 妊娠を予定、または希望されている19歳以上50歳未満の中野区にお住まいの女性
2. 妊娠している女性の夫(子の父親)で19歳以上50歳未満の中野区にお住まいの男性

6000円助成されるため、当院では2920円で接種可能です(通常は8920円です)。
接種時に中野区にお住まいの証明となるもの(運転免許証など)、また男性の場合は妻の妊娠の証明となる母子手帳も合わせてご持参ください。

女性は来年3月31日まで、男性は本年9月30日までが助成期間です。

助成に伴い、当院ではしばらくの間、はしか風疹混合ワクチンは予約制にいたします。
お電話もしくはご来院による事前のご予約をお願いいたします。

2013.3.14
5月23日(木)午後4時より当院にて第4回平澤クリニック講習会を行います。タイトルは「コレステロールあれこれ」です。院長、平澤がコレステロールとそれに関わる病気についてわかりやすく解説いたします。ご興味のある方は是非ご参加ください。

2013.3.1
BCGの対象年齢が本年4月から「生後1歳未満」になります。今まで「生後6ヶ月未満」でしたので延びたことになります。標準的な接種期間は生後5ヶ月~生後7ヶ月です。これでワクチンスケジュールに多少余裕ができます。

2013.2.16
スギ花粉の飛散が始まっていますが、花粉暴露の回避に関するアドバイスです。

1. 花粉情報に注意する
2. 飛散の多い時の外出を控える。外出時にマスク、眼鏡を使う。
3. 表面がけばだった毛織物などのコートの使用は避ける。
4. 帰宅時、衣服や髪をよく払ってから入室する。洗顔、うがいをし、鼻をかむ。
5. 飛散の多い時は窓、戸を閉めておく。換気時の窓は小さく開け、短期間にとどめる。
6. 飛散の多い時のふとんや洗濯物の外干しは避ける。
7. 掃除を行う。特に窓際を念入りに掃除する。

以上です。花粉症でお困りの方はご相談ください。

2013.2.1
全国的にインフルエンザにかかる方が増えています。感染予防のアドバイスです。

(1)手洗い
15秒以上かけてしっかりと洗いましょう。
(2)うがい
15秒間口の中をうがいして、その後上を向いて15秒間のどの奥をうがいしましょう。それを数回繰り返しましょう。
(3)温度と湿度
低温と低湿度を避けて、しっかりと加湿をしましょう。低温、低湿度はインフルエンザウイルスが大好きな環境です。
(4)マスク
外出時はもちろんのこと、咳をしている時は他の人にうつさないためにマスクをしましょう。
(5)流行時の外出は控えめに
流行時には、なるべく外出を控えめにしましょう。
(6)抵抗力をつける
きちんと三食とり、充分睡眠をとって抵抗力を養いましょう。

上記を参考にしていただき感染予防に努めてください。

2013.1.10
スギ花粉は2月中旬ぐらいから飛散し始めます。今年は過去10年の平均を上回る花粉量と予想されています。大量飛散の原因として長引いた昨年の残暑があげられます。花粉症症状が強い方は症状が出る前から抗アレルギー薬の内服をしますとシーズン時期の症状が緩和されると言われています。1月下旬からの内服がお勧めです。内服をご希望の方はご相談ください。

今月24日(木)は臨時休診となります。その日の受診は避けていただけますと幸いです。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

2013.1.4
本日が本年の診療開始日です。
毎年この日は気が引き締まる思いです。今年もスタッフ共々よろしくお願いいたします。

2013.1.1
新年明けましておめでとうございます。
開業して5年間が過ぎ、今年で6年目に突入です。
今年も医療に精進し、地域の皆様に貢献できますようがんばる所存です。今年もよろしくお願いいたします。1月4日(金)より通常通り診療をいたします。

2012.12.28
本日が本年の当院の診療最終日です。
いよいよ年の瀬です。来年もみなさんにとって良い年になりますよう、スタッフ一同心よりお祈り申し上げます。来年もまたよろしくお願いいたします。
来年は1月4日(金)より通常通り診療いたします。

●2012.12.9
年末年始の休診日は12月28日午後より1月3日までとなります。定期的に薬を内服されている方は、薬が切れないようご注意ください。

●2012.11.27
ノロウイルスによる急性胃腸炎が流行しています。急に嘔吐や下痢が始まり、発熱を認めることもあります。詳しくはこちらをご参考ください。

●2012.11.15
本日、糖尿病をテーマに平澤クリニック講習会を行いました。今後もテーマを決めて講習会を行う予定です。時期が決まりましたらまた告知いたします。

●2012.11.9
今月15日(木)午後4時より当院にて第3回平澤クリニック講習会を行います。タイトルは「糖尿病あれこれ」です。院長、平澤が糖尿病についてわかりやすく解説いたします。ご興味のある方は是非ご参加ください。

●2012.10.29
11月から開始予定の四種混合ワクチン(三種混合+不活化ポリオ)がかなりの品不足のため、現時点では11月1日に開始できない状況です。当面は三種混合ワクチンと不活化ポリオワクチンを接種という状態が続きそうです。ご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。

●2012.10.14
当院周辺の保育園や幼稚園に通われているお子さんで、みずぼうそうに感染されている方が増加傾向です。ワクチンを接種されていないお子さんは接種が推奨されます。みずぼうそうに関しましてはこちらをご参考ください。

●2012.9.27
10月1日よりインフルエンザワクチンの接種が始まります。
予約制となりますので、ご希望の方はお電話もしくは直接のご来院にて事前のご予約をお願いいたします。10月1日よりご予約も開始いたします。
お値段は、3歳以上1回につき3500円、3歳未満1回に付き2900円です。13歳未満のお子さんは2回接種となります。昨年度からワクチン接種量が変更となり、1回の接種量が3歳以上のお子さんから大人と同じ量になります。そのため、ワクチンのお値段が3歳以上のお子さんは大人と同じ金額になります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
中野区にお住まいの65歳以上の方は助成がありますので自己負担額は2200円です。予診票と保険証をご持参ください。
また、生後6ヶ月のお子さんから接種が可能となります。
インフルエンザワクチンについて詳しくはこちらをご参考ください。

●2012.9.15
まだ先ですが、11月15日(木)午後4時より当院にて第3回平澤クリニック講習会を行います。タイトルは「糖尿病あれこれ」。院長平澤が糖尿病についてわかりやすく解説いたします。ご興味のある方は是非ご参加ください。

●2012.9.4
流通改善により一旦中止にしておりました不活化ポリオワクチンのご予約を再開いたします。ご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんでした。

●2012.8.30
平成24年9月1日よりポリオの不活化ワクチン接種が開始となります。それに伴い、8月31日(金)午前9時よりご予約を開始いたします。電話でも直接のご来院でもどちらでも結構ですので事前のご予約をお願いいたします。
接種の時は予診票が必要となります。予診票は保健所もしくはすこやか福祉センターで入手できますが、その時母子手帳をご持参ください。
当院から一番近いすこやか福祉センターは南部すこやか福祉センターです。場所はこちらです。 

●2012.8.20
本日より通常通り診療を再開いたします。よろしくお願いいたします。

●2012.8.2
8月14日(火)から8月19日(日)まで夏期休診とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。
定期処方を受けられている方は、休診中に薬がなくならないようにご注意ください。よろしくお願いいたします。

●2012.7.19
暑さが続いています。
熱中症予防で水分補給は大切ですが、コーヒーや緑茶での水分補給は適切ではありません。それらに含まれるカフェインは尿を出やすくする作用(利尿作用)があるからです。水分が尿として逃げてしまいます。
アルコールも利尿作用があります。麦茶はカフェインが入っていません。麦茶を夏に飲むのは利にかなっています。
汗を多量にかいたら、電解質の補給も必要ですので、スポーツドリンクや経口補水液が水分補給に適しています。

風疹が流行しています。
症状は発熱、発疹、頚部リンパ節腫脹などです。風疹のワクチンを1回しか接種していない場合、抗体が不足している可能性があります。当院にて抗体検査やワクチン接種を随時行っていますのでご希望の方はご相談ください(ワクチンははしか風疹混合ワクチンになります)。
妊娠初期の方が風疹に罹患しますと、胎児に影響が出る可能性があります(心疾患、白内障、難聴など)ので注意が必要です。

●2012.7.10
暑くなってきました。夏本番が近づいてきています。熱中症に注意が必要です。熱中症に関しての解説はこちらです。

●2012.6.21
本年9月1日よりポリオワクチンは生ワクチンから不活化ワクチンに変更となります。定期接種であり、4回接種となりますが、4回目の接種は定期接種対象外となっています。現在4回目の接種に関してはデータが整い次第定期接種になるようです。つまり9月1日の導入時点では3回目までは費用がかかりませんが、4回目は接種費用が発生することになります。

接種のパターンは以下4通りになります。

<ポリオワクチンをまだ1回も接種されていない場合>
不活化ワクチンを合計4回接種することとなります。

<生ポリオワクチンを1回接種されている場合>
不活化ワクチンを合計3回接種することとなります。

<生ポリオワクチンを2回接種されている場合>
不活化ワクチンを接種する必要はありません。

<不活化ポリオワクチンを1〜3回接種されている場合>
不活化ワクチンが合計4回となるように残りの回数を接種することとなります。

本年11月より4種混合ワクチン(DPT+不活化ポリオ)が導入される予定です。4種混合ワクチンはDPT未接種のお子さんが対象となります。DPTワクチンをすでに接種されているお子さんは4種混合ワクチンの対象にはなりません。

●2012.6.7
本日、当院にて「メタボ」について講習会を行いました。貴重な時間を割いて来ていただきました方々に感謝いたします。何かしら得るものを提供できていたら嬉しい限りです。11月ぐらいにまたテーマを決めて講習会をする予定です。時期が来ましたらご連絡いたします。

●2012.6.5
6月7日(木)に第2回平澤クリニック講習会を行う予定です。テーマは「メタボあれこれ」。午後4時から当クリニックで行います。スライドでメタボについてわかりやすく解説する予定です。ご興味のある方はお気軽にご参加ください。

●2012.5.28
6月1日より中野区健診、胃がん検診(血液検査による)、大腸がん検診が開始となります。詳しくはボックス下をご参考ください。
来年1月31日までが期間です。当院は予約制ですので事前のご予約をお願いいたします。
新宿区健診、杉並区健診、集合健診Bも実施しております。

●2012.5.7
はしか風疹混合(MR)ワクチン、三種混合ワクチン、おたふくかぜワクチン、みずぼうそうワクチン、日本脳炎ワクチンに加え、ヒブワクチンと小児用肺炎球菌ワクチンも常備するようにいたしました。事前のご予約は必要ありません。その他のワクチンは予約が必要ですのでよろしくお願いいたします。

●2012.5.1
5月1日、2日は通常通り診療しております。5日(土曜日)は祝日ですので休診とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

●2012.4.22
ポリオの不活化ワクチンが国の方針として今年秋から正式に開始となるようです。当院もそれに合わせて秋から開始する予定です。具体的な情報が入り次第またご連絡いたします。

●2012.4.11
6月7日(木)に第2回平澤クリニック講習会を行う予定です。テーマは「メタボあれこれ」。午後4時から当クリニックで行います。スライドでメタボについてわかりやすく解説する予定です。ご興味のある方はお気軽にご参加ください。もちろん参加費無料です。

●2012.3.25
4月1日より中野区から大人用肺炎球菌ワクチンの接種費用が2000円助成されます。対象者は中野区在住の75歳以上の方です。当院では6400円で接種可能となります(通常8400円)。ご希望の方はご相談ください。2回接種可能ですが、接種間隔は5年以上となっております。以前接種されたことがある方で2回目の接種をご希望の方は1回目の接種後5年以上経過している必要がありますのでご注意ください。

●2012.3.19
ロタウイルスワクチン(ロタリックス)の接種を開始しました。
詳しくはこちらをご参照ください。

●2012.3.8
スギ花粉の飛散量が増えています。
くしゃみ、鼻水、鼻づまり、目のかゆみなどが代表的な症状です。最近では眠くなりにくい花粉症の内服薬などもあります。漢方薬や外用薬などを併用することもあります。鼻づまりは睡眠不足を引き起こし生活の質が低下しかねませんので、症状でお悩みの方はご相談ください。

●2012.2.16
ノロウイルスによる胃腸炎が流行しています。
ノロウイルスについてまとめましたのでご参照ください。詳しくはこちらです。

●2012.2.4
インフルエンザが大流行しています。1月12日にもご案内しました感染予防のアドバイスを再度ご案内いたします。
(1)手洗い
15秒以上かけてしっかりと洗いましょう。
(2)うがい
15秒間口の中をうがいして、その後上を向いて15秒間のどの奥をうがいしましょう。それを数回繰り返しましょう。
(3)温度と湿度
低温と低湿度を避けて、しっかりと加湿をしましょう。低温、低湿度はインフルエンザウイルスが大好きな環境です。
(4)マスク
外出時はもちろんのこと、咳をしている時は他の人にうつさないためにマスクをしましょう。
(5)流行時の外出は控えめに
流行時には、なるべく外出を控えめにしましょう。
(6)抵抗力をつける
きちんと三食とり、充分睡眠をとって抵抗力を養いましょう。

上記を参考にしていただき感染予防に努めてください。

●2012.1.22
スギ花粉は2月中旬ぐらいから飛散し始めます。今年は昨年より花粉の飛散量は少ないと言われていますが、花粉症症状が強い方は症状が出る前から抗アレルギー薬の内服をしますとシーズン時期の症状が緩和されると言われています。1月下旬からの内服がお勧めです。内服をご希望の方はご相談ください。

●2012.1.12
中野区ではインフルエンザにかかる方が徐々に増えてきています。感染予防のアドバイスです。
(1)手洗い
15秒以上かけてしっかりと洗いましょう。
(2)うがい
15秒間口の中をうがいして、その後上を向いて15秒間のどの奥をうがいしましょう。それを数回繰り返しましょう。
(3)温度と湿度
低温と低湿度を避けて、しっかりと加湿をしましょう。低温、低湿度はインフルエンザウイルスが大好きな環境です。
(4)マスク
外出時はもちろんのこと、咳をしている時は他の人にうつさないためにマスクをしましょう。
(5)流行時の外出は控えめに
流行時には、なるべく外出を控えめにしましょう。
(6)抵抗力をつける
きちんと三食とり、充分睡眠をとって抵抗力を養いましょう。

寒くなってきましたので上記を参考にしていただき感染予防に努めてください。

●2012.1.5
本日より本年の診療を開始したします。
気分一新、心も新たにがんばりたいと思います。早いもので開業して5年目突入、気を引き締め、初心を忘れず、がんばりますのでよろしくお願いいたします。

●2012.1.1
新年明けましておめでとうございます。
今年も地域に多少なりとも医療という形で貢献できますようがんばる所存です。
今年もよろしくお願いいたします。

●2011.12.29
本日が本年の診療最終日でした。来年1月5日(木)より平成24年の診療を開始いたします。年末年始の休診のためご迷惑をおかけいたしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。また1月5日は木曜日のため診療は午前中のみとなっておりますのでご注意ください。来年がみなさんにとって良い年になりますよう心よりお祈りいたします。  

●2011.12.15
インフルエンザワクチンをご予約された方でまだ接種をされていない方は年内での接種が推奨されます。まだ中野区ではインフルエンザの流行は認めていませんが、今後流行することが予想されるためです。年内での接種をお勧めいたします。

●2011.12.1
マイコプラズマ肺炎が流行しています。4年に一度流行するのでオリンピック病と言われることもありますが、最近はあまり関係ないようです。頑固な乾いた咳が特徴で若い方がなりやすい傾向があります。比較的経過は良好ですが、最近抗生剤が効きにくいタイプも出てきています。咳が続く場合ご相談ください。

●2011.11.21
子宮頸がんワクチンを助成対象者(中学校1年生~高校3年生)以外の方でも接種を承ります。接種ご希望の方は事前のご予約が必要となりますのでお電話もしくは直接のご来院にてお申し出ください。詳しくはこちらです。

●2011.11.17
スマートフォンから当院の順番予約をするにあたり、よくお尋ねされる質問に対するお答えをまとめましたのでご参照ください。詳しくはこちらです。

●2011.10.20
今週の土曜日(10月22日)の午後3時より当院にて市民講座を行います。テーマは「高血圧」です。解説は当院長、平澤が行います。わかりやすくお話したいと思いますのでご興味のある方はご参加をお待ちしております。もちろん参加無料です。

●2011.10.17
RSウイルスが流行中です。発熱、咳、鼻水など普通の風邪と症状は似ていて大人がかかってもただの風邪と思われることがあります。しかし特に1歳以下のお子さんは症状が強くなりやすく入院のケースもあります。流行時期は大人が風邪を引いたらRSかもしれないのでお子さんにうつさないようにご注意してください。

●2011.10.1
本日よりインフルエンザの予防接種が開始となります。予約制となりますので、ご希望の方はお電話もしくは直接のご来院にて事前のご予約をお願いいたします。

お値段は、当院では3歳以上1回につき3600円、3歳未満1回に付き3000円です。13歳未満のお子さんは2回接種となります。本年度からワクチン接種量が変更となり、1回の接種量が3歳以上の方から大人と同じ量になります。そのため、3歳前後でお値段が異なります。また、大人の接種費用は昨年と変わりませんが、お子さんは本年度から助成が無くなり、また接種量が増えますので今回のお値段とさせていただきました。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
65歳以上の方は助成がありますので自己負担額は2200円です。予診票と保険証をご持参ください。
また、生後6ヶ月のお子さんから接種が可能となります。

●2011.9.21
本日は台風直撃により、いつもより1時間早い18時に診療を終了いたしました。ご迷惑をおかけしました。明日から通常時間通り診療いたします。

●2011.9.16
10月22日(土)午後3時より当院にて市民講座を行います。テーマは「高血圧」、講師は院長の平澤です。高血圧についてわかりやすくお話いたします。もちろん参加費無料です。ご興味のある方は足をお運びください。お待ちしております。

●2011.9.6
末梢血液検査や、炎症の程度を調べる検査(CRP検査)が10分程度で結果が出るようになりました。貧血の程度や感染の程度などを調べるのに有用な検査です。臨床の現場に役立てたいと思っています。

●2011.8.15
本日より通常通り診療を再開いたします。夏期休診の間はご迷惑をおかけしました。本日よりまたよろしくお願いいたします。

●2011.8.5
当院は8月9日より14日まで夏期休診となります。ご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。定期内服をされている方で夏期休診期間に薬がなくなる可能性がある方は8月8日までに受診をお願いいたします。8月15日より通常通り診療いたします。

●2011.7.27
子宮頚がんワクチンの流通がある程度改善しました。中野区にお住まいの中学校1年生から高校3年生の女性を対象にワクチン接種が可能です。3回の接種を6ヶ月かけて行いますので遅くとも9月までに1回目の接種を開始されるのが推奨されます。助成は現在のところ2012年3月31日までであり、来年度以降もこの助成が継続するか未定です。また1回につき8000円助成されますので当院では自己負担分として1回につき12000円となります。予約制ですので接種ご希望の方は事前のご予約をお願いいたします(ご予約後のキャンセルはできません)。流通がまだ不十分のため上記以外で接種ご希望の方はもうしばらくお待ちください。

●2011.7.18
みずぼうそうが幼稚園などで流行しています。みずぼうそうもワクチンで予防できる病気の一つです。ワクチン未接種のお子さんは接種が推奨されます。みずぼうそうに関してはこちらをご参考ください。

●2011.7.7
東日本大震災の義援金を昨日中野区医師会に提出しました。中野区医師会を通じての義援金活動はとりあえず終了となりました。合計118971円もの義援金を集めることができました。ご協力ありがとうございました。

●2011.7.2
溶連菌感染症が流行しています。幼稚園から小学校低学年のお子さんが感染しやすく、のどの痛みなどの症状がでます。診察しますと、のどが赤くなっており、のどをこする検査で10分ぐらいで感染しているかどうかわかります。詳しくはこちらをご参照ください。

●2011.7.1
暑くなってきました。今年は節電でエアコン使用も控えめにされている方もいらっしゃると思いますが、熱中症にはお気を付け下さい。屋外に限らず、屋内でも発症のリスクがあります。詳しくはこちらをご参照ください。

●2011.6.8
東日本大震災の義援金が54096円集まりました。ご協力ありがとうございました。本日中野区医師会に提出いたしました。今後も募金箱は設置を続けさせていただきます。

●2011.6.1
本日より中野区健診が開始となります。詳しくはボックス下をご参考ください。
来年1月31日までが期間です。当院は予約制ですので事前のご予約をお願いいたします。
杉並区健診、新宿区健診も実施しております。

●2011.5.28
日本脳炎ワクチンの定期接種の接種法が改定されましたのでお知らせします。

<平成7年6月1日から平成19年4月1日までの間に生まれた方>
20歳未満の間に、下記のスケジュールで計4回接種してください。ただしどちらの場合も4回目の接種は9歳以上となります。
  ◆これまで全く日本脳炎ワクチンを接種していない場合
   6~28日の間隔をおいて2回接種を行い、1年後に3回目の接種をします。3回目の接種後、6日以上の   間隔をおいて4回目の接種をしてください。
  ◆これまでに1回以上、日本脳炎を接種している場合
   6日以上の間隔をおいて、残りの回数を接種してください。

<平成19年4月2日生まれ以降の方>
通常の日本脳炎ワクチンのスケジュールににそって接種してください。

●2011.5.26
はしか風疹混合ワクチン第4期の対象が本年度に限り、高校3年生に加え高校2年生も加わりました。高校2年生で接種ご希望の方は予診票を保健所もしくは各すこやか福祉センターでいただいて予防接種を扱う医療機関にご持参ください。当院でも接種可能です。

●2011.5.12
眠っている時に呼吸が何回も止まる睡眠時無呼吸症候群という病気があります。当院でもその病気かどうかを判別する簡易検査ができるようになりました。いびきが大きい、睡眠中に呼吸が止まっていると指摘されたことがある、など心当たりのある方はご相談ください。睡眠時無呼吸症候群についてはこちらをご参考ください。

●2011.4.22
はしかの報告数が都内で増えています。はしか風疹混合ワクチンの定期接種を受けるべき年齢で、まだ接種されていない方は早めの接種をお願いいたします。はしかについてはこちらをご参考下さい。

●2011.4.20
季節の変わり目である春や秋は喘息が悪化しやすい時期です。朝方寒く、日中暖かいといった温度の変化は喘息を悪化させる原因のひとつです。喘息かなと思ったら早めの受診をお願いします。

●2011.4.10
りんご病が当院で最近よく見受けられます。全国的にも過去10年間で最も流行した2007年に近いレベルで流行しています。ほっぺたが赤くなるウイルスによる病気ですが、ほっぺたが赤くなる頃には感染力は無くなっています。春に流行しやすい傾向があります。自然に治る病気です。詳しくはこちらをご参照ください。

●2011.4.6
東日本大震災の義援金が56652円集まりました。本日中野区医師会に提出いたしました。ご協力ありがとうございました。引き続き義援金の募金箱は設置を続けさせていただきます。

●2011.4.5
4月より中学校1年生、もしくは高校3年生の方はMR(はしか風疹混合)ワクチン接種対象の方です。来年の3月31日までに接種をお願いいたします。予診票と母子手帳をご持参の上、ご来院ください。当院にて接種可能です(診療終了時間の1時間前までにご来院ください)。

●2011.3.31
ヒブワクチン、小児用肺炎球菌ワクチン(プレベナー)の接種が明日41日より再開となります。厚労省の見解では安全性上の懸念がないとのことです。当院では当面同時接種は行わず、単独接種での再開とさせていただきます。
また、小児用肺炎球菌ワクチン(プレベナー)の費用はは中野区にお住まいの生後2ヶ月から5歳未満のお子さんを対象に1回接種につき3000円助成されます。

●2011.3.30
中野区では41日より子宮頸がんワクチンの助成が始まります。しかし今現在ワクチンの供給が極めて不足している状態です。申し訳ございませんが接種ご希望の方は供給が再開となるまでお待ちくださいますようお願い申し上げます。

●2011.3.18
今回の地震の義援金の募金箱を設置しました。中野区医師会を通じてお送りいたします。

●2011.3.14
節電のため、看板の電気ならびに待合室のBGMをオフにしています。看板が暗くても通常の診療は行っておりますので、誤解なきようよろしくお願いいたします。

●2011.3.13
地震の被害が尋常ではありません。予想をはるかに超えた大災害となっています。
被災されたみなさまに心よりお見舞い申し上げますとともに、一日でも早い復旧を願ってやみません。

●2011.3.11
地震の影響が各地で出ています。余震などにお気を付け下さい。明日も通常通り診療いたします。

●2011.3.9
ヒブワクチンと小児用肺炎球菌ワクチン(プレベナー)についての続報です。
昨日38日に専門家会議が開催され、現段階の情報においてはワクチン接種と今回の出来事との直接的な因果関係は認められないとのことでした。さらに情報を収集し後日また専門家会議で再審議を行うため、その結果が出るまでは両ワクチンの接種は見合わせるようにとのことです。以上を踏まえ両ワクチン接種は引き続き一時中止とさせていただきます。また情報が入りましたらご報告いたします。

●2011.3.7
ヒブワクチン、小児用肺炎球菌ワクチン(プレベナー)の同時接種により健康被害を生じる可能性があるため、ヒブワクチンとプレベナーの接種をそれぞれ一時中止するようにとの通達が厚労省よりありました。以上を踏まえまして当院でも上記2種の接種を控えさせていただきます。情報が入り次第またご報告いたしますのでご理解のほどよろしくお願いいたします。

●2011.3.5
子宮頚がんワクチンが全国的に品薄となっています。申し訳ありませんが、新規でのご予約ができない状態です。市場への流通が戻り次第ご報告いたしますのでご理解のほどよろしくお願いいたします。

●2011.3.3
スギ花粉の量が増えてきました。
くしゃみ、鼻水、鼻づまり、目のかゆみなどが代表的な症状です。最近では眠くなりにくい花粉症の内服薬などもあります。漢方薬や外用薬などを併用することもあります。鼻づまりは睡眠不足を引き起こし生活の質が低下しかねませんので、症状が強い方はご相談ください。

インフルエンザは今だ流行しています。
以前ほどではありませんが、感染された方が受診されています。気温の変動も激しく、体力も消耗しやすい時期ですので手洗い、うがいなどを実践し感染予防に努めましょう。

●2011.2.18
ツイッターを始めました。アカウントはhttp://twitter.com/hirasawa_yujiroです。ご興味のある方は覗いてみてください。

●2011.2.2
去年不足気味でした禁煙治療の内服薬の流通が正常化しましたので、禁煙治療をご希望の方はご相談ください。たばこは百害あって一利なしです。喫煙されている方は今年の目標に禁煙はどうでしょうか。

●2011.1.19
インフルエンザが流行しています。
典型的な症状は、突然の高熱、咳や鼻水、だるさや寒気などの全身症状などです。
外出後の手洗い、うがいを実践し、人の多い所に行く場合はマスクの着用などを心がけましょう。

●2011.1.12
花粉症の時期が近づいてまいりました。
今年の花粉量は昨年の510倍といわれています。花粉が飛ぶ2週間ぐらい前から花粉症の薬を内服されますとシーズン期の症状が軽くなるといわれています。毎年症状が強めの方は、1月下旬ぐらいから内服されることをお勧めいたします。
花粉症の予防に関しましてはこちらをご参考ください。

●2011.1.5
本日より2011年の診療を開始いたします。
今年もいろいろな情報を、このホームページより発信したいと思っています。
今年もよろしくお願いいたします。

中野区健康づくり健診、、国保特定健診、長寿健診は1月31日までとなっています。
まだ健診されてない方は、まだ間に合いますので31日までに健診をお受けください。当院で健診をご希望される場合、予約制となっておりますので事前のご予約をお願いいたします。お電話でもご予約いただけます。

●2011.1.1
新年明けましておめでとうございます。
開業して早いもので4年目に突入です。今年も切磋琢磨し、全力で医療に取り組みたいと思います。
今年もよろしくお願いいたします。

●2010.12.29
本日が今年の診療の最終日でした。
開業して、丸3年が経過しました。クリニックも3年もしますといろいろと改善しなければいけない点もでてきます。今年は予約システムを導入させていただき待ち時間の短縮に取り組みました。今後も改善すべき点は改善して、みなさんにとって心地よいクリニックになれるようスタッフ一同がんばる所存です。

本年もありがとうございました。
そして、来年もよろしくお願いいたします。来年がみなさんにとって良い年になりますよう心よりお祈りいたします。

●2010.12.25
予約システムが稼働してから約5カ月がたちました。予約システムに関するよくある質問をまとめましたのでご参考下さい。ウインドウ下、本日の日付の情報の予約システムに関するよくある質問はこちらをクリックしてください。

●2010.12.18
溶連菌感染が流行しています。
主に幼稚園から小学校低学年のお子さんがかかることが多い感染症で、喉が痛くなり熱が出るなどの症状を認めます。詳しくはこちらをご覧ください。
当院では溶連菌に感染しているかどうかの検査キットがありますので、10分ぐらいで判定できます。喉を綿棒でこすればOKです。溶連菌感染症にあてはまるような症状を認める場合(特に溶連菌感染症の人と接した後に症状が出た場合)、ご相談ください。

●2010.12.7
<年末年始の診療時間のお知らせ>
年末:12月29日(水)午前まで診療します。
年始:1月5日(水)より通常通り診療いたします。
ページ下のカレンダーにも記載してありますのでご参考ください。

これからますます寒くなってくるようです。防寒を行い、手洗いうがいをして、寒い冬を乗り切りましょう。

●2010.11.25
ウイルス性胃腸炎が流行し始めています。
おう吐、下痢といった症状が突然始まります。熱が出ることもあります。吐物や便にウイルスが多量に含まれていますので、それらを処理する第三者が感染してしまうこともあります。処理する時は手袋をして、また床などに吐物がついた時は、次亜塩素酸ナトリウム(キッチンハイターなどに含まれています)などで消毒すると効果的です。

●2010.11.4
インフルエンザが今後流行しだすことが想定されます。感染の予防には、
(1)手洗い
15秒以上かけてしっかりと洗いましょう。
(2)うがい
15秒間口の中をうがいして、その後上を向いて15秒間のどの奥をうがいしましょう。それを数回繰り返しましょう。
(3)温度と湿度
低温と低湿度を避けて、しっかりと加湿をしましょう。低温、低湿度はインフルエンザウイルスが大好きな環境です。
(4)マスク
外出時はもちろんのこと、咳をしている時は他の人にうつさないためにマスクをしましょう。
(5)流行時の外出は控えめに
流行時には、なるべく外出を控えめにしましょう。
(6)抵抗力をつける
きちんと三食とり、充分睡眠をとって抵抗力を養いましょう。

まだインフルエンザは流行していませんが、以上のことを覚えておき流行期に備えましょう。

●2010.10.14
禁煙治療薬の需要がここ最近急激に増加し、全国的に不足状態です。そのため現在禁煙治療を新規にお受けすることが極めて困難な状況となっております。
大変ご迷惑をおかけしますが、ここしばらくは新規で禁煙治療をお受けしますのを控えさせていただきます。現時点では来年1月ぐらいから禁煙治療薬の供給が改善されるようです。
これから禁煙外来を受診され、禁煙しようと思われていました方々には、深くお詫び申し上げるとともに、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

●2010.10.1
本日よりインフルエンザワクチンの接種が開始となります。接種ご希望の方は事前のご予約をお願いいたします。電話でもご予約できます。
また、ヒブワクチンもクリニック単位の納入制限が今月より無くなりましたので、事前にご連絡いただけましたらその分をお取り寄せさせていただきます。

●2010.9.28
インフルエンザワクチンの予約受付を開始いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
インフルエンザワクチンに関しましての一般的な質問に関しましてはこちらをご覧ください。

例年と大きく異なる点は、東京23区でインフルエンザワクチンの接種金額が統一されたということです。また、以前から65歳以上の方は接種費用の一部が助成されましたが、今年から小児と妊婦の方にも接種費用の一部が助成されます。この点も例年と大きく異なる点です。

●2010.9.16
10月からたばこが値上がりします。
これを機にたばこを止めようと、当院を受診され禁煙治療を受けられる方が増えてきています。
たばこは有害であり、一利もありません。受動喫煙の問題もあります。たばこを吸われている方、これを機に禁煙にトライしてみませんか。失敗を恐れずに、まず始めることが大切です。

●2010.9.6
新しい日本脳炎ワクチンが登場してしばらくが経ちました。
しばらくの間、日本脳炎ワクチン接種が中止となっていたため、接種せずに7歳6カ月(日本脳炎ワクチンは7歳6カ月までに3回接種することになっています)を過ぎてしまったお子さんたち(9歳以上13歳未満)は、保健所で予診票をもらったら接種できるようになりました。
中野区保健所から先日通達がありましたので、中野区にお住まいのお子さんが対象の情報です。

当院で日本脳炎ワクチン接種ご希望の方は、事前にご連絡ください。ワクチンをお取り寄せさせていただき接種させていただきます。

●2010.8.17
本日より診療予約システムが開始となります。
利用登録していただければ予約システムがご利用できますので、是非ご活用ください。クリニックでの待ち時間が少しでも減少できればと思っております。詳しくはこちらをご参考下さい。

●2010.8.1
予約システムの利用登録をした際の呼び出しメール機能についてお知らせがあります。
今まで10番前から呼び出しメール設定が選択可能となっていましたが、現在5番前から呼び出しメール設定が選択可能となっております。
変更ご希望の方は利用登録の変更をお願いいたします。

●2010.7.30
本日より診療予約システムの利用登録が可能となります。
予約システム稼働は来月8月17日からです。完全予約制ではありませんので、予約されない方も今まで通り診察いたします。
8月17日までに利用登録項目の内容変更がある場合があります。8月17日以降ご利用前にもう一度利用登録項目の確認をお願いいたします。

●2010.7.19
来月より診療予約システムを開始する予定です。
当院で診察をお待ちいただく時間を少しでも軽減するにはどうしたらよいか色々と考えた末、診療予約システムを導入することといたしました。詳しくはこちらをご参照ください。
導入により待つことによるストレスが少しでも緩和されることを望んでいます。

●2010.7.1
手足口病や溶連菌に感染するお子さんが増えているようです。
手足口病は文字通り手や足や口の中に小さな水疱ができる病気、溶連菌はのどに感染し、のどが痛くなる病気です。
手足口病に関しましてはこちらを、溶連菌による咽頭炎に関しましてはこちらをご参考ください。

●2010.6.18
だんだんと暑さが増してきています。
熱中症などに気をつけなければならない時期になってまいりました。
熱中症に関しましてはこちらをご参考下さい。

●2010.6.6
これから梅雨の時期になります。
梅雨の時期は喘息の症状が悪化しやすい時期として知られています。喘息は前日と比べて3~5℃以上気温が下がると症状が出やすくなります。梅雨の時期は気温の変動がしやすく喘息症状が出やすいのです。症状を感じましたら無理をせず、お近くの医療機関をご受診ください。当院でも喘息治療は積極的に行っています。

●2010.5.19
中野区健診を5月17日より開始しています。
健診は年1回の健康チェックです。是非ご利用ください。当院は予約制ですので事前のご予約をお願いいたします。

口蹄疫が宮崎県で流行しています。人間には感染しませんし、口蹄疫に感染した肉を食べても問題ないとのことですが、改めて流行性の強い感染症の恐ろしさを感じずにはいられません。また畜産関係の方々のことを思いますと身につまされる思いです。拡大が治まるのを祈るばかりです。

●2010.5.11
本日、今年の中野区健診について説明会がありました。
5月6日に記載しました健診対象者の項目を一部修正いたしましたのでご確認ください。
国保特定健診対象者、長寿健診対象者の方は申し込みをされなくても受診票が送られてきます。
受診票は5月14日(金に送付予定とのことです。

●2010.5.6
5月17日より中野区健診胃がん検診(血液検査による)、大腸がん検診を当院にて実施したします。期間は5月17日より翌年1月31日までです。予約制ですのでよろしくお願いいたします。
新宿区健診杉並区健診も実施いたします。

中野区健診の内容
<健康づくり健診>
対象:H23年3月31日現在に35歳以上40歳未満の方
職場などで健診を受ける機会のない方が対象です。
去年、一昨年に健診を受けられていると自動的に受診票が送られてきます。
そうでない方は申し込む必要があります。
<国保特定健診>
対象:H23年3月31日現在に40歳~75歳未満の中野区国民健康保険被保険者
対象者に対して自動的に受診票が送られてきます。
対象の方は申し込みの必要はありません。
<長寿健診>
対象:H23年3月31日現在に後期高齢者医療の被保険者
対象者に対して自動的に受診票が送られてきます。 
対象の方は申し込みの必要はありません。

<申込方法>
窓口申請は区役所健康推進分野健診担当(電話番号3228-5414)、各地域センター、各保健福祉センター
郵便または電子申請は区役所健康推進分野健診担当(電話番号3228-5414)

●2010.4.27
もうすぐゴールデンウイークです。
当院の診療日は暦通りで、日曜日と祝日以外は通常通り診療しております。
4月30日(金)、5月1日(土)も通常の診療を行っております。日曜日と祝日は休診のため、休みが続きご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。

●2010.4.19
当院ホームページのアクセス数が10000を突破しました。
いろいろな方に見ていただき大変嬉しく思います。これからもいろいろな情報を提供させていただく場として少しでもお役にたてればと思っています。
これからもよろしくお願いいたします。

●2010.4.18
はしか・風疹混合ワクチン(MRワクチン)、三種混合ワクチン(DPTワクチン)、おたふくかぜワクチン、みずぼうそうワクチンはご予約なしで接種可能となりました。上記4種のワクチンは今後事前のご連絡は必要ございません。
また、ワクチン接種ご希望の方は午前中は11時30分まで、午後は18時までに受付をお願いいたします。接種後にクリニックに待機していただく時間を考慮しての対応ですのでご理解のほどよろしくお願いいたします。

●2010.4.1
ヒブワクチン接種費用の助成が始まります。
対象は中野区にお住まいの生後2ヶ月から5歳未満のお子さんです。1回につき3000円が助成され、4回まで助成されます。当院で接種される場合1回につき自己負担分として4350円で接種可能となります。

子宮頸がん予防ワクチン(サーバリックスといいます)の接種を開始いたします。
詳しくはこちらをクリックください。

●2010.3.18
救急救命士の方が実施できる医療行為が拡大するようです。
点滴行為の適応拡大や喘息に対する吸入処置、低血糖発作に対するブドウ糖の投与などができるようになるそうです。的確な判断が今まで以上に必要になるとは思いますが、救命率は上昇すると思われ良いことだと思っています。

●2010.3.10
みずぼうそうとプール熱が流行しています。
みずぼうそうの人にみずぼうそうになったことがない人が接した場合、接してから3日以内に予防接種を接種すれば発症を予防できるか、もしくは発症したとしても軽症で済むことが期待できます。
みずぼうそうについて詳しくはこちらを、プール熱について詳しくはこちらをクリックしてください。

中野区にお住まいのお子さんは小学校就学前であればおたふくかぜ、みずぼうそうのワクチンが助成によりお安く接種できます。またはしか・風疹混合ワクチン(MRワクチン)も第二期(小学校入学前まで)、第三期(中学校1年の間)、第四期(高校3年の間)の法定接種があります。接種をし忘れないようよろしくお願いいたします。

●2010.3.1
こども向け肺炎球菌ワクチン(プレベナーといいます)の接種を開始いたします。ご希望の方は事前のご予約をお願いいたします。ワクチンについて詳しくは「こちら」をクリックしてください。

●2010.2.20
来期のインフルエンザワクチンは今期のように季節性、新型2種類ではなく、ひとまとめのようです。つまり従来通りの接種回数となる見込みです。今期は新型インフルエンザに振り回された感があり、混乱を招き、みなさんにもご迷惑をおかけしました。来期のワクチン種類は1種類と思われ安心しています。

●2010.2.15
ヒブワクチンの不足のため接種ご希望の方にはご迷惑をおかけしております。
接種希望数に対し出荷量が極端に少ない状況が続いています。ご予約方法はボックス下をご参考ください。

●2010.2.8
新型インフルエンザの接種予約を終了いたしました。
外出後の手洗いとうがいは実施してください。平凡ですが大切です。インフルエンザの感染状況は現時点では去年年末ほどの勢いはありません。

●2010.1.27
本日以降で新型インフルエンザワクチンの接種をご予約された場合、実際の接種は2月20日以降となります。ワクチン自体が当院に納入されますのが次回はその頃になるためです。ご迷惑をおかけいたします。

●2010.1.22
新型インフルエンザワクチンの接種予約を再開いたします。
電話でのご予約もお受けいたします。対象年齢はすべての年齢(原則1歳以上)です。詳細はボックス下の「こちら」をクリックしてご覧ください。

●2010.1.17
スギ花粉症のシーズンが近づきつつあります。
今年のスギ花粉量は例年よりやや少なめとのことです。関東への花粉の飛散も例年並みの2月中旬ぐらいからが予想されています。
例年花粉症症状が強く生活の質に影響を及ぼしている方は、花粉飛散時期より2週間ぐらい早い時期から花粉症治療薬(抗アレルギー薬)を内服されますとより効果的です。症状が出てからの内服より症状を抑えることが期待できます。1月下旬ぐらいからの内服をお勧めします。ご相談ください。

花粉症予防に関しましては「こちら」をクリックしてください。

●2010.1.12
新型インフルエンザワクチンの接種予約が終了いたしました。
ワクチン量が品薄のためご迷惑をおかけしておりますがご理解のほどよろしくお願いいたします。

●2010.1.6
新型インフルエンザワクチンの接種対象者が1月9日より拡大されます。
高校生までが対象となります。予防接種のご予約の詳細についてはボックス下の「こちら」をクリックしてご覧ください。今回はお電話でのご予約もお受けいたします。

●2010.1.4
本日より2010年の診療を開始いたします。
みなさんよろしくお願いいたします。

中野区健康づくり健診、、国保特定健診、長寿健診は1月30日までとなっています。
まだ健診されてない方は、まだ間に合いますので30日までに健診をお受けください。当院で健診をご希望される場合、予約制となっておりますので事前のご予約をお願いいたします。お電話でもご予約いただけます。

●2010.1.1
新年明けましておめでとうございます。
開業しまして3年目に突入いたしました。今年も全力で診療に臨みたいと思っています。
今年もよろしくお願いいたします。

●2009.12.28
本日は今年の診療最終日でした。
今年もあっという間の一年でした。開業して早いもので2年が経過し、自分自身でもあまりの速さに驚いています。今年の医療業界はやはり新型インフルエンザにつきるのではないでしょうか。ワクチン不足で大変ご迷惑をおかけしました。申し訳ございませんでした。来年も不足状態は継続すると思われ十分なご対応ができないかもしれませんが、現状が現状故ご理解いただけますと幸いです。

今年もいろいろな方の支えのもと、診療を続けてまいりました。
この場をお借りしまして厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。
そしてみなさんがよいお年をお過ごしなさるよう心よりお祈り申し上げます。

●2009.12.18
新型インフルエンザワクチンの接種予約を再開いたします。
予約についての詳細はボックス下「こちら」をクリックしてご覧ください。
ワクチン数はまだ少ない状況です。ご迷惑をおかけしておりますがご了承ください。

●2009.12.16
ウイルス性胃腸炎に感染される方が増えています。
ここ数日の気温の冷え込みに連動している感があります。下痢や吐き気、おう吐といった症状が突然始まります。熱は出たり出なかったりします。下痢だけのことも、吐き気だけのこともあります。吐き気から遅れて下痢が始まることもあります。
大抵は3~5日、長くても1週間ぐらいで治まりますが、お子さんの場合さらに長引くこともあります。整腸剤や腹痛止め、吐き気止めを内服していただくことが多いです。

●2009.12.7
新型インフルエンザワクチンの接種予約は終了いたしました。
ワクチンの納入数が少なくご迷惑をおかけしています。季節性インフルエンザワクチンはまだ在庫がございます。

●2009.12.5
新型インフルエンザワクチン、季節性インフルエンザワクチンの予約を開始いたします。
新型インフルエンザワクチン入荷量は少量、季節性インフルエンザワクチンもそれほど多くありません。
予約の方法はボックス下の「こちら」をクリックしてください。
ワクチン量が少なくご迷惑をおかけしています。申し訳ございませんがご理解のほどよろしくお願いいたします。

●2009.11.28
当院にて季節性インフルエンザワクチン接種のご予約をされている方で、まだ接種されていない方は遅くとも12月中旬までには接種を済まされるようお願いいたします。
ワクチンを接種しても効果が得られるのに2週間程度かかります。年内までに効果を得るためには12月中旬までに、ということになります。

●200911.13
<お詫び>
当院での新型インフルエンザワクチンの予防接種の説明で、一部表現が足りないところがありましたので補足させていただきます。
11月中は定期治療を受けている、もしくは定期通院をされている基礎疾患のある方が接種対象と記しましたが、補足しますと、当院にてその基礎疾患に対し定期治療をされている、もしくは定期通院をされている方が当院での11月の接種対象となります。
説明が足りませんでした。一部の方にご迷惑をおかけしました。お詫び申し上げます。
ワクチンが充分量ありましたら、このような事態にはならないのですが、何分本当に少ないためご迷惑をおかけしております。

●2009.11.10
当院での新型インフルエンザワクチンの予防接種についての詳細はボックス下の「こちら」をクリックしてご覧ください。
新型インフルエンザワクチンは非常に不足しています。納入量も希望量以下です。基礎疾患のある方から接種を優先させていただきます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

●200911.2
季節性インフルエンザワクチンの接種予約は終了とさせていただきます。
今年は入荷本数が例年の7割ぐらいであり、多くの方にご迷惑をおかけしています。おそらく今年は異例であり、来年度以降は通常のご対応ができると思います。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

●2009.10.19
マスコミなどの報道では本日より医療従事者から新型インフルエンザワクチンの接種が始まるとありますが、少なくとも中野区の開業医で本日接種されている方はいらっしゃらないと思います(もちろん私も接種を受けていません)。どうやら報道と現場で情報の混乱があるようです。

●2009.10.1
本日より季節性インフルエンザの予防接種が可能となります(新型インフルエンザのワクチンではありません)。
しかしながらワクチン不足により、希望者すべての方に接種するのは極めて困難な状況です。
当院での今年のワクチン接種の対応に関しましてはボックス下の「こちら」をクリックしてご覧ください。
ご迷惑をおかけしますがご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

●2009.9.20
シルバーウイークが始まっています。人の多い所にお出かけする機会も増えると思います。
前回お話ししたような新型インフルエンザの感染予防対策の実践をお願いいたします。

●2009.9.9
気温の低下に伴い、新型インフルエンザに感染される方は今後さらに増加することが予想されます。
帰宅後の手洗い、うがい(水道水で充分効果は期待できます)、外出時のマスク着用(特に人が多い場所に行く時)、不必要に人が多いところに行かない、などを実践し感染予防に努める必要があるでしょう。

●2009.8.19
新型インフルエンザに感染する方が増えています。特に幼いお子さんから若年層の方に多い傾向があります。急な発熱(38度以上の高熱が認められることが多いです)、体の痛み、悪寒、風邪症状(のどの痛み、咳、鼻水など)などの症状がありましたらお近くの医療機関の受診をお勧めいたします。その時、マスク着用をよろしくお願いいたします。

●2009.8.4
今月は13日(木)~16日(日)を夏期休診とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

●2009.7.31
新しい日本脳炎ワクチンについて本日勉強会がありました。そのまとめを質問箱に記しましたのでご参考ください。左側当ホームページ質問箱をクリックしていただき、「小児科」のコーナー「新しい日本脳炎ワクチンについて教えてください」をクリックしてください。

新しい日本脳炎ワクチンはヒブワクチンより入手はしやすい状態です。予防接種を希望される方は事前にお申し出いただけますと、その都度お取り寄せさせていただきます。

●2009.7.24
東京都では7月10日より新型インフルエンザに対する発熱外来は廃止となりました。
相談窓口も変更となります。枠外下に記されている情報をご参考ください。
新型インフルエンザも通常の季節性インフルエンザと同様、一般の診療所やクリニックでも診察することになりました。

これから暑くなってきます。
熱中症対策が必要となります。熱中症について当ホームページでも解説しております。左側当ホームページ質問箱をクリックしていただき、「一般内科」のコーナー「熱中症について教えてください」をクリックしてください。くれぐれも熱中症にはご注意ください。

●2009.7.1
小児の溶連菌感染症、夏かぜのウイルスによる急性胃腸炎が増加傾向です。溶連菌による感染症は抗生物質を10~14日間内服する必要があります。咽頭痛と発熱、頚部のリンパ節の痛みなどが特徴です。外来の検査で10分ほどで診断することが可能であり(のどを綿棒でなでる検査です)、当院でも行っています。

●2009.6.11
6月2日の新着情報で新型インフルエンザは終息傾向と書かせていただきましたが、6月9日中野区内で新型インフルエンザの感染が報告されました。海外渡航歴のある方です。また、港区の高校で集団感染が報告されました。まだ予断は許さないようです。中野区では区内感染の拡大の恐れが現時点では小さいため、今のところ学校の休校やイベント中止などの措置は取らない方針です。

●2009.6.2
新型インフルエンザの拡大は終息の感があります。
これから暑くなり湿度も上昇するので一旦は落ち着くでしょうが、秋冬が心配です。ワクチンの早期開発が望まれます。

●2009.5.19
新型インフルエンザが関西で拡大傾向です。
幸い現時点では新型インフルエンザは弱毒であり、タミフルやリレンザといった薬が効果を示します。人が多く集まる場所ではマスクをし、手洗いやうがいを実施して感染を予防しましょう。不必要に人が集まる場所に行くのはやめましょう。

●2009.4.30
新型インフルエンザの拡大が懸念されています。手洗いやうがいはもちろんですが、なるべく不必要に人ごみの中にいかない、マスクをする、など一般的なインフルエンザ予防法と同じになりますが、上記方法を実施するのが第一と思われます。インフルエンザウイルスは20度以下の気温で活動が活発化すると言われています。幸いこれから暖かくなる季節ですので、ここ2~3週間で拡大がどの程度広がるかがポイントだと思われます。

●2009.4.19
5月7日より中野区健診ならびに各種がん検診が始まります。
当院では中野区健診、新宿区健診、杉並区健診、大腸がん検診、胃がん検診(血液検査)を行います。
中野区健診の内容
<健康づくり健診>
対象:H21年度中に35歳~39歳になる方
職場などで健診を受ける機会のない方が対象です。
去年、一昨年に健診を受けられていると自動的に受診票が送られてきます。
そうでない方は申し込む必要があります。
<国保特定健診>
対象:H21年度中に40歳~75歳になる中野区国民健康保険被保険者
対象者に対して自動的に受診票が送られてきます。
<長寿健診>
対象:H21年度中に76歳になる後期高齢者医療の被保険者
去年、一昨年に健診を受けられていると自動的に受診票が送られてきます。
そうでない方は申し込む必要があります。

<申込方法>
窓口申請は区役所健康推進分野健診担当(電話番号3228-5414)、各地域センター、各保健福祉センター
郵便または電子申請は区役所健康推進分野健診担当(電話番号3228-5414)

●2009.3.29
平成21年4月1日よりおたふくかぜワクチン、みずぼうそうワクチンの費用の一部が助成されます。
対象者は中野区にお住いの満1歳~小学校就学前までのお子さんです。当院接種の場合、おたふくかぜワクチンは1560円、みずぼうそうワクチンは1870円で接種可能です。おたふくかぜワクチンは4000円、みずぼうそうワクチンは6000円助成されます。1歳になられたばかりのお子さんはまずMRワクチン(はしか・風疹混合ワクチン)の接種を先にすることをお勧めします。

●2009.3.26
インフルエンザに感染される方は2月上旬と比べますとかなり減少しています。インフルエンザの流行は終息したといえるでしょう。

●2009.3.8
2月ほどではありませんが、B型インフルエンザが依然として認められます。A型インフルエンザに感染した方が同じシーズンにB型インフルエンザに感染するということもあり得ます。まだ油断はできません。手洗いやうがいの継続をお願いいたします。

●2009.2.28
花粉の飛散量の増加ペースが例年より速いようです。雨の日の翌日は花粉の飛散量が増えると言われています。最近天気が今ひとつですが、雨天翌日の晴れの日は要注意です。

●2009.2.2
1月に入りインフルエンザになる方が飛躍的に増加しました。溶連菌による咽頭炎も流行傾向にありましたが今は下火の感があります。それに代わるかのようにウイルス性胃腸炎が増加傾向です。便や吐物にウイルスが多量に含まれています。特に吐物を処理する場合、塩素系(次亜塩素酸ナトリウムなど)の消毒剤を用いないときちんと殺菌できません。薬局などで購入可能です。

●2009.1.18
花粉症のシーズンが近づきつつあります。関東地方は今年は2月中旬ぐらいからが飛散時期と予想されています。飛散量は例年と同じかやや多めです。花粉症の内服薬は飛散時期より2週間ほど早めに内服を始めますと、より効果的に症状が緩和されます。例年症状が強い方は1月下旬からの内服をお勧めいたします。

花粉症の予防法などはホームページ左側「質問箱」をクリックしていただき、「一般内科」コーナー「花粉症の予防法を教えてください」をクリックし、参照してください。

●2009.1.14
インフルエンザの方が増えています。感染して1~3日後に発熱などの症状が出ると言われています。インフルエンザの方と接していまい、その1~3日後に症状が出た場合はまずインフルエンザに感染した可能性が高いと思われます。インフルエンザかどうかの検査は10分以内で結果がわかります(鼻のなかに綿棒を入れる検査です)。怪しいと思われたら近隣の病院ないし診療所を受診してください。

中野区健診の期限は今月31日までです。まだ受けられていない方は、まだ間に合いますので受けられることをお勧めします。

●2009.1.5
本日より2009年の診療を開始いたします。
よろしくお願い申し上げます。

●2009.1.1
新年あけましておめでとうございます。
開業して2年目に突入です。新たな気持ちで診療に取り組んでいく所存です。
今年もよろしくお願い申し上げます。

2008年12月の当院での感染症報告です。
インフルエンザが10名ですべてA型でした。溶連菌による咽頭炎が2名、おたふくかぜが1名でした。
今月からインフルエンザにかかる方がさらに増えることが予想されます。手洗い、うがい、マスクを徹底しましょう。

●2008.12.29
本日が2008年の診療最終日でした。来年の診療初日は1月5日(月)午前9時からです。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

開業して1年、あっという間でした。当院を支えてくださいました皆様に感謝申し上げます。
また、来年も少しでも地域の皆様のお役に立てますよう努力する所存です。
来年もよろしくお願い申し上げます。

●2008.12.21
ヒブワクチンによる予防接種が当院でも可能となりました。任意接種であり、対象年齢は生後2ヶ月齢~5歳未満となりますが、2ヶ月齢以上7ヶ月齢未満での接種開始が望ましいです。現時点では希望される方がいらした時点でワクチンをその方の分取り寄せるという方法となっています。ワクチンについては左側当ホームページ質問箱をクリックしていただき、「小児科」のコーナー「ヒブワクチンについて教えてください」をクリックしてください。

●2008.12.1
11月の当院での感染症報告です。
インフルエンザが5名ですべてA型でした。溶連菌による咽頭炎が1名、細菌性胃腸炎が1名でした。
インフルエンザ感染症の方が出始めています。インフルエンザワクチンをまだ打たれていない方は、今月中旬ぐらいまでに接種されることをお勧めいたします。

●2008.11.9
中野区国保特定健診、長寿(後期高齢者)健診、健康づくり健診、大腸がん健診、胃がん検診(ペプシノゲン検査)、子宮がん健診が11月29日までだった期日が来年1月31日までに延長となりました。まだ受けられていない方は是非ご検討ください。

●2008.11.1
10月の当院での感染症報告です。
おたふくかぜが1名でした。
近隣ではおたふくかぜが流行している模様です。また、いわゆる風邪の方が増えてきています。外出後の手洗いとうがいによる予防をお勧めいたします。特にうがいは風邪の予防に関しましては水道水もうがい薬も予防効果に差がないというデータもあります。

●2008.10.2
9月の当院での感染症報告です。
ヘルパンギーナ5名、手足口病1名、腸管出血性大腸菌感染症1名でした。
腸管出血性大腸菌感染症は例年に比べ今年は全国的に感染者が多い傾向にありました。

政府管掌健康保険は今月より「協会けんぽ」として新たにスタートします。今まで政府管掌健康保険をご利用されていた方は保険証が変更になりますのでご注意ください。

今月から、医療保険として国民健康保険組合、協会けんぽ、組合管掌健康保険、共済組合をご利用されている方のご家族の健診が当院でも可能となりました。対象者は加入されておりますご本人ではなく扶養されておりますご家族ですのでご注意ください。基本的にご予約していただくことになります。ご予約いただいた日に受診券と保険証をご持参ください。

●2008.10.1
本日よりインフルザワクチンが接種可能となります。お値段に関しましては下記をご参照ください。
65歳以上の方は助成によりワクチン接種のお値段が2200円と通常よりお安くなります。その場合予診票をご持参ください。
インフルエンザワクチンに関する質問については下の「インフルエンザ予防接種質問箱」をクリックしてください。

●2008.9.21
東京都で気管支喘息の方の治療費の助成が始まっています。詳しくは下の「喘息治療の公費について」をクリックしてください。

●2008.9.4
法定予防接種として新たに今年4月から中学1年生と高校3年生にMRワクチン(はしか・風疹混合ワクチン)接種が義務付けされました(5年間の期限付き)が、接種率が低迷しています。予診票を持参されれば自己負担金は0円ですので、まだ未接種の方は是非接種を受けましょう(当院で接種可能です。接種ご希望の方は事前にお電話いただきワクチンの在庫をご確認いただくと確実です)。昨年のはしかの流行はまだ記憶に新しいところです。

●2008.9.1
8月の当院での感染症報告です。
手足口病3名、おたふくかぜ1名、溶連菌による咽頭炎が1名でした。
チャンピックスの内服により禁煙を成功された方が増えてきています。おめでとうございます。今後も禁煙を継続してください。たばこが有害であることはまぎれもない事実です。

●2008.8.1
7月の当院での感染症報告です。
ヘルパンギーナが多く9名、おたふくかぜ1名、手足口病1名、ヘルペス口内炎1名、クループ症候群1名でした。現在、急性胃腸炎(胃腸かぜ)がやや流行しています。おう吐や下痢といった症状がございましたらお早めにお近くの医療機関を受診してください。

●2008.7.10
今月より中野区国保特定健診が始まっております。40歳から74歳までの国民健康保険にご加入の方は手続きなしで特定健診受診票が送られてきます。受診票といっしょに健診を受けることができる診療所一覧の表も同封されております。最寄りの医療機関に足をお運びいただき是非健診をお受けください。当院でも健診可能です(原則予約制です。電話予約も行っております)。

●2008.7.6
暑さが本格的になってきました。「熱中症」について詳しく解説いたしましたのでご覧ください。左側当ホームページ質問箱をクリックしていただき、「一般内科」のコーナー「熱中症について教えてください」をクリックしてください。これからますます暑くなってくるものと思われます。くれぐれも「熱中症」にはご注意ください。

●2008.7.2
6月の当院での感染症報告です。
手足口病1名、みずぼうそう1名、ヘルパンギーナ2名、おたふくかぜ1名、溶連菌による咽頭炎が1名でした。
プール熱やヘルパンギーナといった夏かぜが流行する季節となりました。家族内感染もありうる(大人でもうつります)ため、家族のどなたかが運悪く感染してしまったら、タオルを共有しない、口をつけた食べ物を食べない、顔を近づけすぎないなど、うつらないよう気をつけてください。

●2008.6.30
最近みずぼうそう、おたふくかぜ、ヘルパンギーナが流行しています。
みずぼうそうやおたふくかぜは予防接種を受けることにより、予防もしくは感染したとしても軽症ですみます。予防接種を受けられておらず、いずれもかかったことがない方は予防接種をお受けになることをお勧めいたします。当院で接種可能です。

●2008.6.25
当院での迅速検査(結果が早くわかる検査)にアデノウイルス検査が加わりました。
当院で行える感染症の迅速検査は溶連菌検査、アデノウイルス検査、インフルエンザウイルス検査となっています。

●2008.6.3
5月の当院での特有な感染症疾患(インフルエンザ、みずぼうそう、おたふくかぜなど)はありませんでした。

●2008.6.1
今月より中野区では
健康づくり健診(対象年齢35~39歳)後期高齢者健診(対象年齢75歳以上)が始まります。当院で行います健診は原則としてご予約が必要となります。お電話でもご予約ができますのでよろしくお願い申し上げます。また健診の際には受診票が必要となりますので、お忘れにならないようお気を付けください。
国保特定健診(対象年齢40歳~74歳)は7月から開始予定です。

●2008.5.10
当院でも内服薬(チャンピックスといいます)での禁煙治療が行えます(当院は禁煙の保険診療が可能なクリニックです)。内服薬による禁煙方法の具体的な説明はホームページ左側にあります「禁煙外来」をクリックしてください。詳しく解説しています。


<当院で行う本年度の中野区の健診について>

健康づくり健診(対象年齢35~39歳)
職場などで健診を受ける機会の無い方が対象です。社会保険、国民健康保険を問いません。6月開始予定です。
中野区国保特定健診(対象年齢40歳~74歳)
国民健康保険加入者が対象です。社会保険に加入されている方、またそのご家族の方は職場が計画される健診を受けることになります。7月に開始予定です。
後期高齢者健診(対象年齢75歳以上)
75歳以上の方であれば原則すべての方が対象となります。6月開始予定です。

健康づくり健診(対象年齢35~39歳)・後期高齢者健診(対象年齢75歳以上)
平成18・19年度に成人健診を受けられた方には受診票が郵送されます。受けられていない方は申し込む必要があります。6月2日~9月30日に地域センターや区役所6階健診担当に申し込みをしてください (区役所健診担当:電話番号 3228-5414)。
中野区国保特定健診(対象年齢40歳~74歳)
申込みは不要です。対象の方全員に6月下旬ごろ受診票が郵送されます。


基本的に、当院で行う上記3つの健診は予約が必要となります。
大腸がん検診、胃がん検診(血清ペプシノゲン検査)も当院で行えます。こちらは予約不要です。

●2008.5.3
4月の当院のインフルエンザは1人でA型でした。
当院でも禁煙を成功された方が相次いでいます。おめでとうございます。3ヶ月間の禁煙治療ごくろうさまでした。これからも禁煙を続けていただければと思います。今月よりニコチンパッチだけではなく、内服薬による禁煙治療が開始となります。詳しい保険治療による内容が決まり次第またご報告いたします。

●2008.4.28
今年4月からの国の助成による中学1年生と高校3年生のMRワクチン(はしか・風疹混合ワクチン)予防接種がすでに開始となっています。当院でも接種可能です。ご希望の方は一度当院にお電話いただき、ワクチン在庫の確認をしていただけますと確実です。はしかの去年の大流行は記憶に新しいところです。、ワクチン接種に該当される方は必ず予防接種を受けていただけますようお願い申し上げます。

●2008.4.1
3月の当院のインフルエンザは2人でともにA型でした。手足口病が1人、溶連菌による咽頭炎が1人でした。インフルエンザの流行は終息したといえるでしょう。現在禁煙外来にて禁煙をがんばられている方が8人いらっしゃいます。

本日より後期高齢者医療制度が開始となりました。75歳以上の方は新しい保険証をご持参ください。

●2008.3.20
4月より
後期高齢者医療制度が始まります。75歳以上の方(65歳以上75歳未満の障害認定を受けている方を含む)は特別な手続きなしにお手元に新しい保険証が届くことになっております。4月以降医療機関を受診される場合、新しい保険証をご持参ください。

2008年度の特定健診は中野区では6月以降に開始となる予定です。


●2008.3.2
はしかが南関東で流行の兆しをみせています。通常のMRワクチン1期、2期に加え今年4月から
中学1年生と高校3年生のMRワクチン予防接種が法定予防接種として行われることになりました(5年間の期限付き)。対象となる方は必ず予防接種を受けますようお願いいたします。当院で接種可能です。

2月の当院のインフルエンザは20人でA型が18人、B型が2人でした。手足口病が2人でした。現在禁煙外来にて禁煙をがんばられている方が6人いらっしゃいます。


●2008.2.25
当院でも法定予防接種(MRワクチン、三種混合ワクチン、二種混合ワクチン)が可能となりました。ご予約は必要ありません。ワクチンの在庫に限りがありますので、お電話で希望ワクチンの在庫を確認していただくと確実と思われます。母子手帳と予診票をご持参ください。みずぼうそうやおたふくかぜといった任意の予防接種も行います。どちらも1歳を過ぎましたら接種可能です。予防接種の接種順番に関しましては当ホームページ質問箱の小児科コーナーをご参考ください。

●2008.2.24
手足口病のお子さんが増えてきています。手足口病の情報は当ホームページ質問箱の小児科コーナーをご参考ください。予防接種はなく、予防が難しい疾患です。

●2008.2.17
インフルエンザにかかられる方が増えています。外出後は手洗いやうがいを忘れないようにお願いいたします。予防接種をしていても完全に予防できるわけではありません。人ごみのなかに行くときはマスク着用も効果的です。

●2008.2.4
1月の当院のインフルエンザは14人で、すべてA型でした。溶連菌による咽頭炎が1人、伝染性軟属腫(水いぼ)が1人でした。
禁煙外来で禁煙をがんばられている方が4人いらっしゃいます。成功目指しがんばられています。

●2008.1.21.
今年のスギ花粉の飛散量は去年の約1.5倍と予測されています。今年の飛散開始日は2月上旬ごろと思われます。花粉症治療薬(抗アレルギー薬)は飛散開始2週間前から内服すると、より効果的と言われています。花粉症の症状が強い方は1月末からの内服をお勧めします。花粉症の治療法、予防法は当ホームページ質問箱の一般内科コーナーをご参考ください。

●2008.1.7
助成による小児予防接種は今年の3月以降に開始となる予定です。


●2008.1.5.
クリニックオープンいたしました。みなさまよろしくお願いいたします。